入試イベント オープンキャンパス
大阪公立大学オープンキャンパス2025
8月に来場型でオープンキャンパスを開催します。
大阪公立大学の魅力や入試情報について、知っていただけるよう、各学部・学域等の説明会や模擬授業など様々なプログラムをご用意していますので、ぜひご参加ください。また、特設サイトでは、学部・学域紹介動画を公開予定です。
プログラムの参加申込は抽選による事前申込制です(抽選申込)。期間中に参加したいプログラムを選択し、申込を済ませた方を対象に抽選を行います。
■抽選申込期間 ※抽選申込期間は終了しました
プログラムの申込受付は終了しました。抽選結果はマイページにて公開中です。
※プログラムをキャンセルされる場合は、マイページの受講証画面から操作してください。
抽選結果の確認・キャンセルについては下記マイページからご確認ください
スマートフォンの通信会社から発行されるメールアドレスを登録される方は、 各通信会社の迷惑メールフィルターの解除方法に従って、@ocans.jpからのメールが届くように設定してください。
初回申込後の、追加申込・キャンセル等は、お申込みいただいたフォームのマイページからできます。
プログラムの参加に際し、配慮等が必要な方はページ下部の問い合わせ先からご相談ください。
■プログラムのキャンセル等による空席分の追加申込について
空席の追加申込を8/1(金)10:00~8/5(火)23:00の期間に先着順で受付いたします。
空席があるプログラムのみ選択可能です。
抽選結果(プログラムの当選、落選)にかかわらずマイページを作成済の方も追加申込が可能です。
マイページからお申込みください。
オープンキャンパス当日の諸注意について
■各キャンパスへの来学にあたって
当日は大変暑くなることが予想されます。各自、熱中症対策をしっかり行ったうえでお越しいただき、プログラム終了後は早めに帰宅するなどご協力をお願いします。
【阿倍野キャンパス・りんくうキャンパス】
プログラムの予約がない方はキャンパス内に入構いただけません。
建物の入口でプログラム申込状況を確認します。あらかじめご了承ください。
【杉本キャンパス・中百舌鳥キャンパス】
プログラムは申込当選者のみ参加可能です(予約不要プログラム除く)。
付添者のキャンパスへの立ち入りは可能です。
付添者用の控室等はご用意しておりますが、数に限りがございます。
※なお、建物内への立ち入りを除く両キャンパス内については、オープンキャンパス実施日以外もご自由に散策可能です。
7月18日(金)以降に順次更新いたします。
お車での来学はご遠慮ください。また、キャンパス間を移動する場合は公共交通機関をご利用ください。
食堂の営業について
※詳細につきましては生協のホームページをご確認ください。
https://omucoop.jp/news/news_detail_230.html
実施日程等
学部・学科により会場が異なる場合がありますので、ご注意ください。
8/7(木)
阿倍野キャンパス
プログラムは申込当選者のみ参加可能です。
なお、建物内の混雑を避けるために付添者のキャンパス内への立ち入りはご遠慮ください。
付添者用の控室等はご用意しておりませんのであらかじめご承知おきください。
医学部(医学科)
8/8(金)
阿倍野キャンパス
プログラムは申込当選者のみ参加可能です。
なお、建物内の混雑を避けるために付添者のキャンパス内への立ち入りはご遠慮ください。
付添者用の控室等はご用意しておりませんのであらかじめご承知おきください。
看護学部
8/9(土)
杉本キャンパス
プログラムは申込当選者のみ参加可能です(予約不要プログラム除く)。
付添者のキャンパス内への立ち入りも可能です。
付添者用の控室等はご用意しておりますが、数に限りがございます。
文学部 ・ 法学部 ・ 経済学部 ・ 商学部 ・ 理学部 ・ 工学部(建築学科・都市学科・化学バイオ工学科) ・
生活科学部
中百舌鳥キャンパス
プログラムは申込当選者のみ参加可能です(予約不要プログラム除く)。
付添者のキャンパス内への立ち入りも可能です。
付添者用の控室等はご用意しておりますが、数に限りがございます。
現代システム科学域 ・ 工学部(航空宇宙工学科・海洋システム工学科・機械工学科・電子物理工学科・情報工学科・
電気電子システム工学科・応用化学科・化学工学科・マテリアル工学科) ・ 農学部 ・ 医学部(リハビリテーション学科)
りんくうキャンパス
プログラムは申込当選者のみ参加可能です。
なお、建物内の混雑を避けるために付添者(保護者様及び申込当選者以外の同伴者等)の
キャンパス内への立ち入りはご遠慮ください。
付添者用の控室等はご用意しておりませんのであらかじめご承知おきください。
獣医学部
8/10(日)
杉本キャンパス
プログラムは申込当選者のみ参加可能です(予約不要プログラム除く)。
付添者のキャンパス内への立ち入りも可能です。
付添者用の控室等はご用意しておりますが、数に限りがございます。
文学部 ・ 法学部 ・ 経済学部 ・ 商学部 ・ 理学部 ・ 工学部(建築学科・都市学科・化学バイオ工学科) ・
生活科学部
中百舌鳥キャンパス
プログラムは申込当選者のみ参加可能です(予約不要プログラム除く)。
付添者のキャンパス内への立ち入りも可能です。
付添者用の控室等はご用意しておりますが、数に限りがございます。
現代システム科学域 ・ 工学部(航空宇宙工学科・海洋システム工学科・機械工学科・電子物理工学科・情報工学科・
電気電子システム工学科・応用化学科・化学工学科・マテリアル工学科) ・ 農学部
※医学部(リハビリテーション学科)は、8月の実施はありません。森之宮キャンパス移転後に実施を予定しています。
→医学部(リハビリテーション学科)が、8月9日(土)中百舌鳥キャンパスに参加することになりました。(5/15現在)
オープンキャンパスチラシ
交通アクセス
各キャンパスへのアクセスはこちらからご確認ください。
オープンキャンパスに関する問い合わせ窓口
大阪公立大学 入試課
杉本・阿倍野キャンパス Tel:06-6605-2141
中百舌鳥・りんくうキャンパス Tel:072-254-9117
申込に係る注意事項
プログラムの申込にはメールアドレスを使用したアカウントの作成が必要です。
複数のアカウント作成はご遠慮ください。 (おひとり様1アカウントのみ)
作成したアカウントは当日の入場の際にも使用します。必ず当日参加される方本人が作成してください。
同じプログラムが複数回実施される場合は、いずれか1つの時間のみ選択が可能です。複数回分予約することはできません。
各プログラムには申込対象者が設定されています。対象の方以外はお申込みいただけません。
※一部のプログラムは申込者の同伴者として1名の同伴が可能です。どのプログラムが同伴可能かは申込ページより確認してください。
プログラムの実施場所はキャンパス内の広範囲に散在しています。
複数の学部のプログラムを予約する際は、次のプログラムの開始時間まで15分程度間隔をあけることをお勧めいたします。
申込に係る注意事項
プログラムの申込にはメールアドレスを使用したアカウントの作成が必要です。
複数のアカウント作成はご遠慮ください。 (おひとり様1アカウントのみ)
作成したアカウントは当日の入場の際にも使用します。必ず当日参加される方本人が作成してください。
同じプログラムが複数回実施される場合は、いずれか1つの時間のみ選択が可能です。複数回分予約することはできません。
各プログラムには申込対象者が設定されています。対象の方以外はお申込みいただけません。
※一部のプログラムは申込者の同伴者として1名の同伴が可能です。どのプログラムが同伴可能かは申込ページより確認してください。
プログラムの実施場所はキャンパス内の広範囲に散在しています。
複数の学部のプログラムを予約する際は、次のプログラムの開始時間まで15分程度間隔をあけることをお勧めいたします。
申込に係る注意事項
プログラムの申込にはメールアドレスを使用したアカウントの作成が必要です。
複数のアカウント作成はご遠慮ください。 (おひとり様1アカウントのみ)
作成したアカウントは当日の入場の際にも使用します。必ず当日参加される方本人が作成してください。
同じプログラムが複数回実施される場合は、いずれか1つの時間のみ選択が可能です。複数回分予約することはできません。
各プログラムには申込対象者が設定されています。対象の方以外はお申込みいただけません。
※一部のプログラムは申込者の同伴者として1名の同伴が可能です。どのプログラムが同伴可能かは申込ページより確認してください。
プログラムの実施場所はキャンパス内の広範囲に散在しています。
複数の学部のプログラムを予約する際は、次のプログラムの開始時間まで15分程度間隔をあけることをお勧めいたします。