秋山教授が Highly Cited Researcher 2024 に選出
探Qみらいファーム:大阪公立大学×読売新聞「農プロジェクト」第2期が始動!
応用生物科学専攻 博士後期課程1年生の松本朋子さんが2023年度「岡村賞」を受賞しました
生命機能化学課程 三浦夏子 准教授が 2023年度農芸化学若手女性研究者賞を受賞しました
生命機能化学課程 原田直樹 准教授 が第12回三島海雲学術賞を受賞しました
農学部キックオフセミナー動画を配信しています
農学部プロモーション動画を公開しました
School of AgricultureGraduate School of Agriculture
2025年4月2日
生命機能化学専攻 微生物機能開発学 谷 修治准教授のグループの論文が令和7年度日本農薬学会論文賞を受賞しました
2025年4月1日
応用生物科学専攻 代謝機能学研究グループの岡澤教授が日本農薬学会業績賞(研究)を受賞しました
2025年3月14日
応用生物科学専攻の小泉教授が遺伝子組換え作物を紹介するyoutubeに出演しました
2025年2月14日
シンポジウム「日本の食 コメの話 ~ 生産・消費を魅せる ~」のご案内(2025年2月27日(木)開催)
2025年2月12日
ネナシカズラが相手に触れた後、寄生を始めるメカニズムを発見
2025年1月8日
生命機能化学専攻 生物物理化学研究グループ 博士前期課程1年 松本航紀さん、垣内憲吾さん、森川才翔さんがそれぞれ日本化学会秋季事業 第14回CSJ化学フェスタ 2024にて優秀ポスター発表賞を受賞しました
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。 Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認