サイト内検索
2022年9月7日
先日、ヒマワリの鋤込みを行いました圃場にソバを播種しました。
発芽しやすいように天気予報とにらめっこしながら、雨の日の前日を狙って播種したのですが・・・・・
予報は外れ、その後1週間ほど雨は降らず。
発芽を促すためシャワー灌水で水をかけるも労力のわりに水は土にしみこみませんのでなかなか発芽しません。
そうこうするうちに待望の雨がふりました。
それもニュースになるほどの大雨。
カラカラに乾いていた圃場の土は一気に水を含み、そして待望のソバも発芽しました。
都会でソバの花を見ることは少ないのでまた学生さんの興味の一つになればと思っています。
しかし、ソバ同様に雑草の種も水を含みましたので、雑草もどんどん発芽してきます。。。。
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認