知の化学反応を。
社会環境の変化により創薬の課題が複雑化する中、新たなアプローチが求められています。大阪公立大学は多様な学術領域を持つ総合大学として、“総合知による創薬”の実現を目指しています。
2020年には創薬科学副専攻を設置し、様々な学部の学生に創薬の基礎を教授してきました。新設される「創薬科学研究科※」では、高度な専門知識と能力を持つグローバルな研究者の育成を目指すとともに、アカデミアと企業を繋ぐ「創薬ハブ」としての役割を果たすことを目標としています。
研究科の特長
-
異分野融合に
基づく教育・研究異なる専門分野の教員で構成される研究科の特徴を生かし、「異分野体験型創薬ラボ演習プログラム」や多様な特論講義等を通して、画期的な創薬パラダイムの創成を可能にする教育・研究を実践する。
-
産学共創教育
製薬企業と連携して開講される「創薬科学キャリアデザイン」や「ジョブ型創薬研究インターンシップ」の履修を通して、製薬企業や関連業界において即戦力となる人材を育成する。
-
グローバル
人材育成教育「創薬科学グローバルプレゼンテーション」、「国際性涵養プログラム」、及び「グローバル合宿・在外研究体験」の履修を通して、実践的な英語力を身に付け、グローバルに活躍できる人材を育成する。
カリキュラム概要
大学院共通教育科目 | 専門科目・研究指導科目 | |
---|---|---|
博士前期課程 |
|
|
|
||
|
||
博士後期課程 |
|
|
|
博士前期課程 | 大学院共通教育科目 |
---|---|
|
|
専門科目・研究指導科目 | |
|
|
|
|
|
|
博士後期課程 | 大学院共通教育科目 |
|
|
|
|
|
- PICK UP 01 異分野体験型
創薬ラボ演習プログラム - 異なる専門分野において優れた研究実績を有する教員が行う最先端の創薬研究を体験する。本演習を通じて各分野における最先端の実験技術やそれぞれに特異的な研究手法を修得するとともに他分野の視点と手法を学び、融合教育を実現する。
- PICK UP 02 ジョブ型
創薬研究インターンシップ - 製薬企業と大学が連携して大学院教育を行い、国際競争に耐え得る研究力に裏打ちされた実践力を養成する。
想定される進路
博士前期課程
- 博士後期課程(博士課程)への進学
- 製薬企業、バイオテクノロジー企業等の研究職
- 保健行政や関連する基礎科学を所管する中央省庁や外郭団体、国立研究開発法人等の政府系研究機関・公的研究機関の職員
博士後期課程
- 大学や研究機関の教員・研究者
- 製薬企業、バイオテクノロジー企業等の研究開発職
- 保健行政や関連する基礎科学を所管する中央省庁や外郭団体、国立研究開発法人等の政府系研究機関・公的研究機関の研究職
- 創薬ベンチャー企業の研究職・起業家
研究室・学問分野
研究室
標識創薬化学、創薬生命化学、核酸創薬科学、生体高分子創薬科学、創薬抗体工学、創薬材料科学、創薬免疫工学、病態創薬科学、分子生物学、細胞生物学、計算分子生物学、ゲノム安全科学、生体高分子化学、機能生化学、創薬構造生物学 など
学問分野
バイオ医薬品の創製やヘルスケア分野の研究に連関する、タンパク質・ペプチド化学、ゲノム創薬、薬物送達・分子標的学、有機化学、ケミカルバイオロジー、システムバイオロジー、分子細胞生物学、生化学、薬物動態学、生物物理学、生物薬剤学、構造生物薬学、分子イメージング、環境薬学、薬品分析化学、毒性学、バイオインフォマティクス、シミュレーション、それらの融合研究領域 など
研究科長(就任予定)
科学技術振興事業団 戦略的基礎研究推進事業 研究領域『脳を知る』研究員
よくあるご質問
創薬科学研究科※には、どの学部から入学することができますか?
創薬科学研究科※は多様な学術領域を融合した「総合知による創薬」を実現する、基礎となる学部を持たない独立研究科です。創薬科学研究科※には、創薬科学の基礎となる理学、工学、農学、獣医学などの学問分野を学ぶ学部等からの入学を想定しています。また、薬学部卒業生、創薬科学研究や実務に関連する経験を持つ方の入学も歓迎します。
創薬科学研究科※に入学するためには、
大阪公立大学創薬科学副専攻を修了する必要はありますか?
大阪公立大学創薬科学副専攻で創薬の基礎を学修していることが望ましいですが、大阪公立大学創薬科学副専攻を修了していない学生や大阪公立大学以外からの進学者、社会人の入学も歓迎します。
創薬科学研究科※を修了すると薬剤師の受験資格は得られますか?
創薬科学研究科※を修了しても薬剤師の受験資格は得られません。
経済支援はどのようなものがありますか。
大阪公立大学では、授業料等支援制度(国の支援及び大阪府独自の制度)、大学独自の奨学金制度、民間団体等奨学金、日本学生支援機構貸与奨学金などを取り扱っています。詳しくは大学Webサイトをご確認ください。
研究科の概要
- 名称
- 大阪公立大学大学院 創薬科学研究科 創薬科学専攻※
- 開設時期
- 2026年4月
- 学位
-
- 【博士前期課程】修士(創薬科学)
- 【博士後期課程】博士(創薬科学)
- 入学定員
-
- 【博士前期課程】40名
- 【博士後期課程】8名
- 修業年限
-
- 【博士前期課程】2年
- 【博士後期課程】3年
- 入試種別
-
- 【博士前期課程】一般選抜・外国人留学生特別選抜
- 【博士後期課程】一般選抜・外国人留学生特別選抜・
社会人特別選抜
- 学生納付金
-
- 【⼊学料】282,000円(⼤阪府⺠及びその⼦)、
382,000円(その他の者) - 【授業料】535,800円(年額)
- 【初年度納付⾦合計】817,800円(⼤阪府⺠及びその⼦)、
917,800円(その他の者)
- 【⼊学料】282,000円(⼤阪府⺠及びその⼦)、
- 設置場所
- 〒599-8531 ⼤阪府堺市中区学園町1番1号
(⼤阪公⽴⼤学 中百⾆⿃キャンパス)アクセスの詳細はこちら