研究業績
①安田昌弘の業績
●著 書
1. 各種微粒子調製方法と製品応用~実際の製造・評価事例とプロセス技術~
第1章 液相からの微粒子調製~微粒子の各種調製法とその特性及び長所・短所~
第4節 乳化・懸濁重合による高分子微粒子の特性とその他の合成法
情報機構 pp. 77–91 2007年1月
2. 懸濁重合における粒子径制御・均一化と不具合対策・機能性粒子調整技術
第3章 懸濁重合操作における液滴径及びポリマー粒子径の制御
第3節 ガラス球充填層による液滴径の制御と管型反応器を用いた連続重合プロセス
サイエンス&テクノロジー pp. 109–121 2014年8月
3. エマルションの特性評価と新製品開発、品質管理への活用
第2章 乳化・可溶化剤、両親媒性高分子の分析と吸着・会合評価
第10節 両親媒性マクロモノマーの合成と粒子内でのその重合特性の解析
技術情報協会 pp. 104–112 2014年10月
●研究論文 A.環境調和型高分子合成プロセスに関する研究
1. Simulation of Particle Growth in the Dispersion Polymerization of Styrene: The Termination Rate Constant in Particles(スチレンの分散重合の粒子成長のシミュレーション:粒子内の停止反応速度定数)Macromolecular Theory and Simulations,Vol. 10, No. 1,pp. 54–62(高分子の理論とシミュレーションに関する国際誌) 2001年1月 M. Yasuda, H. Yokoyama, H. Seki, H. Ogino, K. Ishimi, H. Ishikawa
2. Synthesis and Radical Polymerization Kinetics of Amphiphilic Methacrylic Monomers Having a 2-[p-(1,1,3,3-Tetramethyl-Butyl) Phenoxy- Poly ethoxy] Ethyl Group (2-[p-(1,1,3,3-Tetramethyl-Butyl) Phenoxy -Poly ethoxy] Ethyl 基を有する両親媒性メタクリルモノマーの合成とラジカル重合の動力学)Journal of Chemical Engineering of Japan,Vol. 34, No. 3,pp. 388–395(化学工学会英文誌) 2001年1月 M. Yasuda, M. Shizuka, H. Yoneda, H. Ogino, H. Ishikawa
3. Simulation of a Particle Formation Stage in the Dispersion Polymerization of Styrene(スチレンの分散重合の粒子生成のシミュレーション) Macromolecules,Vol. 34, No. 10,pp. 3261–3270(高分子に関する米国化学会英文誌) 2001年6月 M. Yasuda, H. Seki, H. Yokoyama, H. Ogino, K. Ishimi, H. Ishikawa
4. Synthesis of Amphiphilic Polymer Particles for Lipase Immobilization(リパーゼ固定化のための両親媒性高分子粒子の合成) Macromolecular Chemistry and Physics,Vol. 202, No. 16,pp. 3189–3197(高分子化学と物性に関する国際誌) 2001年11月 M. Yasuda, H. Kasahara, K. Kawahara, H. Ogino, H. Ishikawa
5. Synthesis of Amphiphilic Polymer Particles by Seed Polymerization and their Application for Lipase Immobilization(シード重合による両親媒性高分子粒粒子の合成とリパーゼ固定化への応用) Macromolecular Chemistry and Physics,Vol. 203, No. 2,pp. 284–293(高分子化学と物性に関する国際誌) 2002年1月 M. Yasuda, M. Kobayashi, T. Kotani, K. Kawahara, H. Nikaido, A. Ueda, H. Ogino, H. Ishikawa
6. Synthesis of Amphiphilic Particles in the Presence of Inert Solvents and their Application for Lipase Immobilization(不活性溶媒存在下での両親媒性粒子の合成とリパーゼ固定化への応用) Journal of Polymer Science Part A, Polymer Chemistry,Vol. 40, No. 7,pp. 874–884(高分子化学に関する国際誌) 2002年4月 M. Yasuda, M. Kobayashi, S. Watanabe, H. Ogino, K. Ishimi, H. Ishikawa
7.Development of Novel Immobilization Supports of Lipase for Reactions in Organic Media: Seed Polymerization of Amphiphilic 2-[p-(1,1,3,3- Tetramethyl-Butyl) Phenoxy-Polyethoxy] Ethyl Methacrylate Macromonomers(有機溶媒中でのリパーゼ反応のための新しい固定化担体の開発:両親媒性2-[p-(1,1,3,3- Tetramethyl- Butyl) Phenoxy- Polyethoxy] Ethyl Methacrylate マクロモノマーのシード重合) Journal of Chemical Engineering of Japan,Vol. 35, No. 6,pp. 519–526(化学工学会英文誌) 2002年6月 M. Yasuda, T. Imakiire, H. Yoneda, M. Okamoto, H. Ogino, K. Ishimi, H. Ishikawa
8. Synthesis of New Polymer-Bound Adenine Nucleotides Using Starburst PAMAM Dendrimers(星形PAMAMデンドリマーを用いた新しい高分子結合アデニン核酸の合成) Biotechnology Progress,Vol. 18, No. 4,pp. 706–712(生物工学に関する米国化学会英文誌) 2002年7月 W. Abdelmoez, M. Yasuda, H. Ogino, K. Ishimi, H. Ishikawa
9. Enzyme Immobilization on Amphiphilic Polymer Particles Having Grafted Polyionic Polymer Chains(イオン性高分子グラフト鎖を有する両親媒性高分子粒子への酵素の固定化) Biochemical Engineering Journal,Vol. 48, No. 1,pp. 6–12(生物化学工学に関する国際誌) 2009年12月 M. Yasuda, H. Nikaido, W. R. Glomm, H. Ogino, K. Ishimi, H. Ishikawa
10. Preparation of Uniform Monomer Droplets Using Packed Column and Continuous Polymerization in Tube Reactor(充填カラムを用いた均一モノマー液滴の調整と管型反応器における連続重合) Journal of Colloid and Interface Science,Vol. 349, No. 1,pp. 392–401(コロイド・界面化学に関する国際誌) 2010年6月 M. Yasuda,T. Goda,H. Ogino,W. R. Glomm,H. Takayanagi
11. Kinetics of Polymerizable Azo Initiator, 2,2'-Azobis[N-(2-Propenyl)-2-Methyl Propionamide] and its Application to Graft Copolymerization(重合反応性アゾ開始剤2,2'-Azobis[N- (2-Propenyl) -2-Methyl Propionamideの重合動力学およびグラフト共重合への応用) Journal of Applied Polymer Science,Vol. 118, No. 4,pp. 2425–2433(高分子化学に関する国際誌) 2010年9月 M. Yasuda,H. Kunieda,M. Fujiwara,H. Takenaka,W. R. Glomm,H. Ogino,H. Ishikawa
12. 疎水基を有する吸油性高分子材料の合成とその吸油性評価 化学工学論文集,第36巻, 第5号,pp. 526–531(化学工学会和文誌) 2010年9月 安田昌弘, 渡邊真司, 合田昇史, 荻野博康
13. Kinetics of Solution Polymerization and Seed Polymerization of 2-[p-(1,1,3,3-Tetramethyl Butyl) Phenoxy- Polyethoxy] Ethyl Methacrylate Macromonomers(2-[p-(1,1,3,3-Tetramethyl Butyl) Phenoxy Polyethoxy] Ethyl Methacrylate) マクロモノマーの溶液およびシード重合の動力学) Journal of Chemical Engineering of Japan,Vol. 43, No. 9,pp. 767–776(化学工学会英文誌) 2010年9月 M. Yasuda,M. Okamoto,K. Sugimoto,W. R. Glomm,K. Iwane,H. Ogino,K. Ishimi,H. Ishikawa
14. 懸濁重合の反応器設計とガラス球充填層と管型反応器を用いた新しい連続懸濁重合 塗装工学,第48巻, 第2号,pp. 58–65(日本塗装技術協会和文誌) 2013年2月 安田昌弘
B.環境調和型高分子プロセッシングシステムに関する研究
1. Continuous Particle Separation in a Microchannel Having Asymmetrically Arranged Multiple Branches (非対称に配置された複数の分岐を有するマイクロチャネルでの連続的粒子分離) LAB ON A CHIP,Vol. 5, No. 7,pp. 778–784(マイクロ流体化学に関する国際誌) 2005年5月 J. Takagi, M. Yamada, M. Yasuda, M. Seki
2. A Microfluidic Flow Distributor Generating Stepwise Concentrations for High-Throughput Biochemical Processing(ハイスループットな生化学処理のための多段濃度溶液を生み出すマイクロ流体分配器) LAB ON A CHIP,Vol. 6, No. 2,pp. 179–184(マイクロ流体化学に関する国際誌) 2006年6月 M. Yamada,T. Hirano,M. Yasuda,M. Seki
3. Continuous Separation of Particles Using a Microfluidic Device Equipped with Flow Rate Control Valves(流量制御バルブを備えたマイクロ流体デバイスを用いた微粒子の連続的な分級) Journal of Chromatography A,Vol. 1127, No. 1–2,pp. 214–220(分析化学に関する国際誌) 2006年9月 Y. Sai,M. Yamada,M. Yasuda,M. Seki
4. Continuous and Precise Particle Separation by Electroosmotic Flow Control in Microfluidic Devices(マイクロ流体デバイス内での電気浸透流の制御による連続的かつ正確な粒子分離) Electrophoresis,Vol. 29, No. 7,pp. 1423–1430(電気泳動に関する国際誌) 2008年4月 T. Kawamata,M. Yamada,M. Yasuda,M. Seki
5. Hydrodynamic Control of Droplet Division in Bifurcating Microchannel and Application for Particle Synthesis(分岐マイクロチャネルを用いた流体力学的な液滴の分割制御と粒子合成への応用) Journal of Colloid and Interface Science, Vol. 321, No. 2, pp. 401–407 (コロイド・界面化学に関する国際誌) 2008年4月 M. Yamada,S. Doi,H. Maenaka, M. Yasuda,M. Seki
6. Continuous and Size-Dependent Sorting of Emulsion Droplets Using Pinched Microchannels(分岐マイクロチャネルを用いた連続的かつサイズ依存的なエマルジョン液滴の分級) Langmuir, Vol. 24, No. 8, pp. 4405–4410 (コロイド・界面化学に関する国際誌) 2008年4月 H. Maenaka, M. Yamada, M. Yasuda, M. Seki
7. Patterning Reactive Microdomains Inside PDMS Microchannels by Utilizing Functional Polymer Particles(機能性高分子微粒子を利用したPDMSマイクロチャネル内の反応性マイクロドメインのパターニング) Journal of the American Chemical Society, Vol. 130, No. 43, pp. 14044–14045 (化学に関するアメリカ化学会英文誌) 2008年10月 M. Yamamoto, M. Yamada, S. Nonaka, S. Fukushima, M. Yasuda, M. Seki
8. In-Channel Focusing of Flowing Microparticles Utilizing Hydrodynamic Filtration(水力学的濾過法を利用した流下ミクロ粒子の流路内整列) Microfluidics and Nanofluidics, Vol. 6, No. 4, pp. 571–576 (マイクロ流体工学とナノ流体工学に関する国際誌)2009年6月 R. Aoki, M. Yamada, M. Yasuda, M. Seki
C.環境調和型反応プロセスの開発に関する研究
1. SV40-Adenovirusリコンビナントベクターにより不死化されたラット角膜上皮細胞について 日本眼科学会雑誌,Vol. 98, No. 4,pp. 327–333(日本眼科学会和文誌) 1994年4月 荒木かおる, 笹部哲生, 大橋祐一, 安田昌弘, 半田宏, 田野保雄
2. Hemopoietic Supportive Function of Human Bone Marrow Stromal Cell Lines Established by a Recombinant SV40-Adenovirus Vector(組換えSV-40アデノウイルスベクターにより不死化したヒト骨髄支持細胞の血球分化支持機能) Experimental Hematology, Vol. 22, No. 6, pp. 482–487 (血液および造血の臨床実験に関する国際誌) 1994年8月 S. Aizawa, M. Yaguchi, M. Nakano, K. Toyama, S. Inokuchi, T. Imai, M. Yasuda, R. Nabesima, H. Handa
3. The Kinetics and Mechanism of a Reaction Catalyzed by Bacillus stearothermophilus Phosphoglucose Isomerase(Bacillus stearothermophilus由来のホスホグルコースイソメラーゼによって触媒される反応の機構と動力学) Journal of Fermentation and Bioengineering, Vol. 86, No. 3, pp. 324–331(日本生物工学会英文誌) 1998年9月 A. Widjaja,M. Shiroshima,T. Oka,M. Yasuda,H. Ogino,K. Miyatake,H. Nakajima,H. Ishikawa
4. Purification and Characterization of Organic Solvent-Stable Protease from Organic Solvent-Tolerant Pseudomonas aeruginosa PST-01 (有機溶媒耐性微生物Pseudomonas aeruginosa PST-01株由来の有機溶媒に安定なプロテアーゼの精製とキャラクタリゼーション) Journal ofBioscience and Bioengineering,Vol. 87, No. 1,pp. 61–68(日本生物工学会英文誌) 1999年1月 H. Ogino F. Watanabe M. Yamada S. Nakagawa T. Hirose A. Noguchi M. Yasuda H. Ishikawa
5. Enzymatic Synthesis of Fructose 1,6-Diphosphate with ATP Regeneration in a Batch Reactor and a Semibatch Reactor Using Purified Enzymes of Bacillus stearothermophilus(回分式および半回分式反応器を用いたBacillus stearothermophilus由来の精製酵素によるフルクトース1,6-二リン酸の合成とATPの再生) Journal of Bioscience and Bioengineering,Vol. 87, No. 5,pp. 611–618(日本生物工学会英文誌) 1999年5月 A. Widjaja M. Shiroshima M. Yasuda H. Ogino H. Nakajima H. Ishikawa
6. Enzymatic Production of Fructose 1,6-Diphosphate Using Crude Cell Extract of Bacillus stearothermophilus(Bacillus stearothermophilusの粗抽出液を用いたフルクトース1,6-二リン酸の酵素的合成) Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol. 87, No. 5, pp. 693–696 (日本生物工学会英文誌) 1999年5月 A. Widjaja M. Yasuda H. Ogino H. Nakajima H. Ishikawa
7. Growth of Organic Solvent-Tolerant Pseudomonas aeruginosa LST-03 in the Presence of Various Organic Solvents and Production of Lipolytic Enzyme in the Presence of Cyclohexane (種々の有機溶媒存在下での有機溶媒耐性微生物Pseudomonas aeruginosa LST-03株の生育とシクロヘキサン存在下での脂質分解酵素の生産) Biochemical Engineering Journal, Vol. 4, No. 1, pp. 1–6 (生物化学工学に関する国際誌) 1999年9月 H. Ogino K. Miyamoto M. Yasuda K. Ishimi H. Ishikawa
8. Peptide Synthesis Catalyzed by Organic Solvent-Stable Protease from Pseudomonas aeruginosa PST-01 in Monophasic Aqueous-Organic Solvent Systems (Pseudomonas aeruginosa PST-01株由来の有機溶媒に安定なプロテアーゼを用いた水-有機溶媒均相系でのペプチド合成) Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol. 88, No. 5, pp. 513–518 (日本生物工学会英文誌) 1999年11月 H. Ogino M. Yamada F. Watanabe H. Ichinose M. Yasuda H. Ishikawa
9. Purification and Characterization of Lipase from Rhizopus chinensis Cells (Rhizopus chinensis細胞由来のリパーゼの精製およびキャラクタリゼーション) Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol. 88, No. 5, pp. 571–573 (日本生物工学会英文誌) 1999年11月 M. Yasuda H. Ogino T. Kiguchi T. Kotani S. Takakura T. Ishibashi T. Nakashima H. Fukuda H. Ishikawa
10. Theoretical Investigation of FDP Production and Simultaneous ATP Regeneration by Conjugated Enzymes in an Ultrafiltration Hollow-Fiber Reactor(限外ろ過ホローファイバー型反応器を用いた共役酵素によるFDPの生産とATP同時再生に関する理論的研究) Journal of Bioscience and Bioengineering,Vol. 88, No. 6,pp. 632–639(日本生物工学会英文誌) 1999年12月 M. Shiroshima A. Widjaja M. Yasuda H. Ogino K. Ishimi H. Ishikawa
11. Experimental Investigation of FDP Production and Simultaneous ATP Regeneration by Conjugated Enzymes in an Ultrafiltration Hollow-Fiber Reactor(限外ろ過ホローファイバー型反応器を用いた共役酵素によるFDPの生産とATP同時再生に関する実験的研究) Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol. 88, No. 6, pp. 640–645 (日本生物工学会英文誌) 1999年12月 A. Widjaja H. Ogino M. Yasuda K. Ishimi H. Ishikawa
12. Purification and Characterization of Organic Solvent-Stable Lipase from Organic Solvent-Tolerant Pseudomonas aeruginosa LST-03(有機溶媒耐性微生物Pseudomonas aeruginosa LST-03株由来の有機溶媒に安定なリパーゼの精製とキャラクタリゼーション) Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol. 89, No. 5,pp. 451–457 (日本生物工学会英文誌) 2000年5月 H. Ogino S. Nakagawa K. Shinya T. Muto N. Fujimura M. Yasuda H. Ishikawa
13. Effect of Additives on the Transesterification Activity of Rhizopus chinensis Lipase(Rhizopus chinensisのリパーゼのエステル交換活性におよぼす添加物の影響) Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol. 90, No. 6, pp. 681–683 (日本生物工学会英文誌) 2000年6月 M. Yasuda T. Kiguchi H. Kasahara H. Ogino H. Ishikawa
14. The Synthetic Rate of Dipeptide Catalyzed by Organic Solvent-Stable Protease from Pseudomonas aeruginosa PST-01 in the Presence of Water-Soluble Organic Solvents(水溶性有機溶媒存在下でPseudomonas aeruginosa PST-01株由来の有機溶媒に安定なプロテアーゼによって触媒されるジペプチドの合成速度) Biochemical Engineering Journal,Vol. 5, No. 3,pp. 219–223(生物化学工学に関する国際誌) 2000年 7月 H. Ogino Y. Gemba M. Yamada M. Shizuka M. Yasuda H. Ishikawa
15. Cloning, Expression, and Characterization of a Enzyme Gene (lip3) from Pseudomonas aeruginosa LST-03(Pseudomonas aeruginosa LST-03株からの脂質分解酵素遺伝子(lip3)のクローニング、発現、および遺伝子産物の性質) Molecular Genetics and Genomics,Vol. 271, No. 2,pp. 189–196(分子遺伝学とゲノム解析に関する国際誌) 2004年2月 H. Ogino S. Hiroshima S. Hirose M. Yasuda K. Ishimi H. Ishikawa
16. Cloning, Expression, and Characterization of a Lipolytic Enzyme Gene (lip8) from Pseudomonas aeruginosa LST-03 (Pseudomonas aeruginosa LST-03株からの脂質分解酵素遺伝子(lip8)のクローニング、発現、および遺伝子産物の性質) Journal of Molecular Microbiology and Biotechnology, Vol. 7, No. 4, pp. 212–223 (分子微生物およびバイオテクノロジーに関する国際誌) 2004年 4月 H. Ogino T. Mimitsuka T. Muto M. Matsumura M. Yasuda K. Ishimi H. Ishikawa
17. Kinetics and Mechanism of a Reaction Catalyzed by PST-01 Protease from Pseudomonas aeruginosa PST-01(Pseudomonas aeruginosa PST-01株由来のPST-01プロテアーゼによって触媒される反応の動力学と機構) Biotechnology and Bioengineering, Vol. 86, No. 3, pp. 365–373 (生物化学工学に関する国際誌) 2004年5月 I. M. Bobe W. Abdelmoez H. Ogino M. Yasuda K. Ishimi H. Ishikawa
18. Kinetics of the Reaction Catalyzed by Bacillus stearothermophilus Glucokinase Using the Carboxy-Terminated PAMAM-Bound Adenine Nucleotides as Cofactors(コファクターとしてカルボキシル基を有するPAMAMに結合したアデニンヌクレオチドを用いたBacillus Stearothermophilus由来のグルコキナーゼによる触媒反応の動力学) Biochemical Engineering Journal, Vol. 20, No. 1, pp. 35–38 (生物化学工学に関する国際誌) 2004年8月 W. Abdelmoez I. M. Bobe K. Ishimi M. Yasuda H. Ishikawa
19. Peptide Synthesis of Aspartame Precursor using Organic Solvent-Stable PST-01 Protease in Monophasic Aqueous-Organic Solvent Systems(水-有機溶媒単一相系における有機溶媒耐性PST-01プロテアーゼを用いたアスパルテーム前駆体のペプチド合成) Biotechnology Progress, Vol. 23, No. 4, pp. 820–823 (生物化学工学に関する国際誌) 2007年7月 S. Tsuchiyama N. Doukyu M. Yasuda K. Ishimi H. Ogino
20. Effect of Exchange Amino Acid Residues of the Surface Region of the PST-01 Protease on its Organic Solvent-Stability(PST-01プロテアーゼの表面付近のアミノ酸残基の交換が有機溶媒耐性におよぼす影響) Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol. 358, No. 4, pp. 1028–1033 (生化学と生物物理学に関する国際誌) 2007年7月 H. Ogino T. Uchiho N. Doukyu M. Yasuda K. Ishimi H. Ishikawa
21. Cloning and Expression of Gene, and Activation of an Organic Solvent-Stable Lipase from Pseudomonas aeruginosa LST-03(Pseudomonas aeruginosa LST-03株由来の有機溶媒耐性リパーゼのクローニング、遺伝子発現および活性化) Extremophiles, Vol. 11, No. 6, pp. 809–817 (極限微生物に関する国際誌) 2007年11月 H. Ogino Y. Katou R. Akagi T. Mimitsuka S. Hiroshima Y. Gemba N. Doukyu M. Yasuda K. Ishimi H. Ishikawa
22. Refolding of a Recombinant Organic Solvent-Stable Lipase Overexpressed and Formed Inclusion Body, and Activation with Lipase-Specific Foldase(過剰発現しインクルージョンボディを形成した組換え有機溶媒耐性リパーゼのリフォールディングとリパーゼ特異的フォルダーゼによる活性化) Biochemical Engineering Journal, Vol. 40, No. 3,pp. 507–511 (生物化学工学に関する国際誌) 2008年1月 H. Ogino S. Inoue R. Akagi M. Yasuda N. Doukyu K. Ishimi
23. Characterization of Recombinant Glyoxylate Reductase from Thermophile Thermus thermophilus HB27(高温菌Thermus thermophilus HB27株由来の組換えグリオキシレート還元酵素のキャラクタリゼーション) Biotechnology Progress, Vol. 24, No. 2, pp. 321–325 (生物化学工学に関する国際誌) 2008年3月 H. Ogino H. Nakayama H. China T. Kawata N. Doukyu M. Yasuda
24. Effect of Fibroblast Cell Which Grew on Amphiphilic Polymer Particle on the Proliferation and Differentiation of Blood Progenitor Cell(血液前駆細胞の分化と増殖におよぼす両親媒性高分子微粒子上で生育した繊維芽細胞の効果) Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol. 108, No. S1, pp. S9‒S10 (日本生物工学会英文誌) 2009年11月 H. Kunieda M. Hiramoto W. R. Glomm S. Aizawa M. Yasuda
25. 組換えLST-03 リパーゼの活性と安定性におよぼすカルシウムイオンの影響 化学工学論文集, 第36 巻,第2号,pp. 143–148 (化学工学会和文誌) 2010年2月 T. Kawata S. Inoue M. Yasuda H.Ogino
26. Enhancement of the Aspartame Precursor Synthetic Activity of an Organic Solvent-Stable Protease(有機溶媒耐性プロテアーゼのアスパルテーム前駆体合成活性の増強) Protein Engineering Design & Selection, Vol. 23, No. 3, pp. 147–152 (タンパク質工学設計とセレクションに関する国際誌) 2010年3月 H. Ogino S. Tsuchiyama M. Yasuda N. Dokyu
27. Adhesive Cell Cultivation on Polymer Particle Having Grafted Epoxy Polymer Chain(グラフト状のエポキシ高分子鎖を有する高分子微粒子上での付着性細胞の培養) Tissue & Cell,Vol. 43, No. 2,pp. 115–124(生体組織と細胞に関する国際誌) 2011年4月 M. Yasuda H. Kunieda K. Ono H. Ogino T. Iwasaki M. Hiramoto W. R. Glomm Y. Hirabayashi S. Aizawa
28. Novel Three-Dimensional Long-Term Bone-Marrow Culture System Using Polymer Particles with Grafted Epoxy-Polymer-Chains Supports the Proliferation and Differentiation of Hematopoietic Stem-Cells(グラフト状エポキシ高分子鎖を有する高分子粒子を用いた新規三次元的長期骨髄培養システム;血液造血幹細胞の分化と自己増殖) Experimental Biology and Medicine, Vol. 236, No. 11, pp. 1342–1350 (アメリカ生物医学実験学会英文誌) 2011年11月 Y. Hirabayashi Y. Hatta J. Takeuchi I. Tsuboi T. Harada K. Ono W. R. Glomm M. Yasuda S. Aizawa
29. Hyper-Activation of Foldase-Dependent Lipase with Lipase-Specific Foldase(リパーゼ特異的フォルダーゼによるフォルダーゼ依存性リパーゼの高活性化) Journal of Biotechnology,Vol. 166, No. 1–2,pp. 20–24(生物工学に関する国際誌) 2013年5月 H. Ogino S. Inoue M. Yasuda N. Dokyu
30. Random Mutagenesis and Selection of Organic Solvent-Stable Haloperoxidase from Streptomyces aureofaciens(Streptomyces aureofaciens由来の有機溶媒耐性ハロペルオキシターゼのランダム突然変異生成とセレクション) Biotechnology Progress,Vol. 31, No. 4,pp. 917–924(生物工学に関する国際誌) 2015年11月 R. Yamada T. Higo C. Yoshikawa H. China M. Yasuda H. Ogino
31. Kinetics of Hematopoietic Stem Cells and Supportive Activities of Stromal Cells in a Three-Dimensional Bone Marrow Culture System(三次元的骨髄培養系での造血幹細胞と造血支持細胞の支持機能の動力学) Growth Factors, in press (細胞増殖因子に関する国際誌) 2015年12月頃 T. Harada, Y. Hirabayashi, Y. Hatta, I. Tuboi, W. R. Glomm, M. Yasuda, S. Aizawa
32. Immobilization of Proteins on Synthetic Resins Using Supercritical Carbon Dioxide(超臨界二酸化炭素を用いた合成樹脂へのタンパク質の固定化) The Journal of Supercritical Fluids, Vol. 107, pp. 566–570 (超臨界流体に関する国際誌) 2016年1月 R. Yamada, Y. Suzuki, M. Yasuda, H. Ogino
D. 廃棄物の再資源化と資源循環プロセスの構築に関する研究
1. Enzymatic Hydrolysis of Gelatin Layers on Used Lith Film Using Thermostable Alkaline Protease for Recovery of Silver and PET Film(耐熱アルカリプロテアーゼを用いた印刷製版フィルムのゼラチン層の酵素的加水分解による銀とPETフィルムの回収) Biotechnology Progress, Vol. 20, No. 4, pp. 1267–1269 (生物工学に関する米国化学会英文誌) 2004年7月 A. Masui, M. Yasuda, N. Fujiwara, H. Ishikawa
2. High-Efficiency NOX Absorption in Water Using Equipment Packed with a Glass Fiber Filter(ガラス繊維フィルターを充填した装置を用いた水による高効率NOx吸収) Environmental Science & Technology, Vol. 45, No. 5, pp. 1840–1846 (環境の科学技術に関する国際誌) 2011年2月 M. Yasuda, N. Tsugita, K. Ito, S. Yamauchi, W. R. Glomm, I. Tsuji, H. Asano
3. Sub-Critical Water Hydrolysis of Gelatin in Used X-ray and Lith Film (使用済みX線フィルムおよび印刷製版フィルムのゼラチン層の亜臨界水分解) Journal of Chemical Engineering of Japan, Vol. 44, No. 12, pp. 963–968 (化学工学会英文誌) 2011年12月 M. Yasuda, S. Fujimura, N. Tsugita, A. Masui, W. R. Glomm, H. Ogino, H. Yoshida
4. Synthesis of Titanosilicate TS-1 Crystals Via Mechanochemical Route Using Low Cost Materials(安価な材料からのメカノケミカル反応によるシリカチタンTS-1結晶の合成) Microporous and Mesoporous Materials, Vol. 150, pp. 1–6 (ミクロおよびメソ細孔を有する物質に関する国際誌) 2012年3月 T. Iwasaki, M. Isaka, H. Nakamura, M. Yasuda, S. Watano
5. A Simple Semi Sol-Gel Method for Preparation of Alumina Monoliths with Hierarchical Pore Structures(簡易なゾルゲル法による階層状細孔構造を有するアルミナモノリスの合成) Materials Chemistry and Physics, Vol. 137, No. 1, pp. 414–420 (材料化学および物理に関する国際誌) 2012年11月 B. Gaweł, K. Gaweł, T. C. Hobæk, M. Yasuda, G. Øye
E.環境調和型または資源エネルギー循環プロセス構築のための分析・計測技術の確立
1. Effect of Additives on Refolding of a Denatured Protein(変性タンパク質の再生におよぼす添加物の影響) Biotechnology Progress,Vol. 14, No. 4,pp. 601–606(生物工学に関する米国化学会英文誌) 1998年8月 M. Yasuda, Y. Murakami, A. Sowa, H. Ogino, H. Ishikawa
2. Emergent Membrane-Affecting Properties of BSA–Gold Nanoparticle Constructs(水面上の膜に影響をおよぼすBSA-金ナノ粒子複合体の特性) Nanoscale,Vol. 3, No. 4,pp. 1788–1797(英国王立化学会ナノ科学英文誌) 2011年2月 S. M. Lystvet, S. Volden, M. Yasuda, Ø. Halskau Jr, W. R. Glomm
3. Gold Nanoparticles Affect Thermoresponse and Aggregation Properties of Mesoscopic Immunoglobulin G Clusters (メソスコピックイムノグロブリンGクラスターの熱応答および凝集特性におよぼす金ナノ粒子の影響) Journal of Physical Chemistry B, Vol. 115, No. 39, pp. 11390‒11399 (物理化学に関する米国化学会英文誌) 2011年8月 S. Volden, L. T.T. Trinh, A. Kjøniksen, M. Yasuda, B. Nyström, W. R. Glomm
4. Interactions Between Bovine Serum Albumin and Langmuir Films Composed of Charged and Uncharged Poly(N-Isopropylacrylamide) Block Copolymers (BSAと荷電または非荷電のN-イソプロピルアクリルアミド共重合体からなるラングミュア膜との相互作用) Colloids and Surfaces B: Biointerfaces, Vol. 98, pp. 50–57 (コロイドと表面に関する国際誌) 2012年10月 S. Volden, M.-H. G. Ese, K. Zhu, M. Yasuda, B. Nystrom, W. R. Glomm
5. Tunable Photophysical Properties, Conformation and Function of Nanosized Protein-Gold Constructs(ナノサイズのタンパク質-金会合体の光学特性、構造および機能の制御) RSC Advances, Vol. 3, No. 2, pp. 482‒495 (英国王立化学会先進化学英文誌) 2013年2月 S. M. Lystvet, S. Volden, G. Singh, M. Yasuda, O. Halskau, W. R. Glomm
6. BSA Adsorption and Immobilization onto Charged Monodisperse Polymer Nanoparticles(荷電性ポリマーナノ粒子へのBSAの吸着と固定化) Journal of Biosensors & Bioelectronics,Vol. 6, No. 4183 (8 pages)(バイオセンサーとバイオエレクトロニクスに関する国際誌) 2015年11月 M. Yasuda, K. Ono, T. Nomura, C. H. Brewer, Ø. Halskau Jr, W. R. Glomm
●解説・総説等
論 文 名 | 発表機関名(雑誌名)、巻号、ページ | 発表年月 (西暦) | 著者 |
化学工学, Vol. 60, No. 1, pp. 48–49 (化学工学会会誌) | 1996年 1月 | 安田昌弘 相輪歩 荻野博康 石川治男 | |
2. Enhancement of Lipase Activity of Rhizopus chinensis by Phorbol Ester (ホルボールエステルによるRhizopus chinensisのリパーゼの活性増強) | 化学工学シンポジウムシリーズ, Vol. 57, pp. 86–90 (化学工学会シンポジウム誌) | 1997年 2月 | M. Yasuda T. Kiguchi H. Ogino H. Ishikawa |
3. Purification and Characterization of the Intracellular Lipase of Rhizopus chinensis (Rhizopus chinensisの菌体内リパーゼの精製およびキャラクタリゼーション) | 化学工学シンポジウムシリーズ, Vol. 61, pp. 41–44 (化学工学会シンポジウム誌) | 1998年 2月 | M. Yasuda T. Kiguchi T. Kotani S. Takakura H. Ogino H. Ishikawa |
4. 水中での両親媒性マクロモノマーの重合と得られるグラフトコポリマーの水中での形態 | 化学工学, Vol. 67, No. 9, pp. 414–415 (化学工学会会誌) | 2003年 7月 | 安田昌弘 |
5. 非水系有機溶媒中での単分散高分子微粒子の合成 | ケミカルエンジニアリング, Vol. 52, No. 10, pp. 65–71 (化学プロセスに関する工業雑誌) | 2007年 10月 | 安田昌弘 |
6. オゾン水でNOx除去 | 配管技術, Vol. 54, No. 10, pp. 7–12 (配管技術に関する工業雑誌) | 2012年 9月 | 安田昌弘 |