ニュース

2025年1月24日

  • お知らせ
  • 講演

ジャンティッマニーJSPS外国人特別研究員(ナノ化学システム工学G)が滋賀県立彦根東高等学校にて特別講義

ナノ化学システム工学GのジャンティッマニーJSPS外国人特別研究員が、同Gの加藤諒也さん(M1)と共に、日本学術振興会(JSPS)の「サイエンス・ダイアログ」の一環として、滋賀県立彦根東高等学校にて高校生を対象とした特別講義を行いました。

「サイエンス・ダイアログ」は、日本学術振興会のフェローシップ制度により、世界各国より日本の大学・研究機関等へ研究のために滞在している優秀な若手外国人研究者(JSPSフェロー)を、講師として高等学校等に派遣し、自身の研究や出身国に関する講義を英語で行うプログラムです。

講義題目:A journey into the nano world
JSPSサイエンス・ダイアログについて:https://www.jsps.go.jp/j-sdialogue/