投稿 記事

2022年4月1日

ニッポンのデジタル化を見た

PowerCMS。

移行操作については、メジャーサイトからのエクスポートファイルは受け付けないから、だから多分、ページ①枚ごとに細々操作が必要なよう。

投稿については、その中でカテゴリーを定義できるようなので、そういう属性を使って、投稿の種類(TopicやBlog、など)を処理しているような感じ?ブログが複数定義して追加していけるような。でも、タグや投稿のカテゴリー内のカテゴリー等の属性は?

ダッシュボードにツリー形式でコンテンツが表示されるのはいいけども、きっと、ページが増えてくると大変になるかも。小規模でするならいいけど、全体を見渡すには、、、、なにか独自のkポリシーがあるのでしょうか。

どっちにしても、ひな形で与えられた突飛ページが見当たらない。すべてのコンテンツがツリーにあるかというと、層でもないよう。アクション後の表示ページもどこにあるかよくわからん。あ、それは削除してしまったからか(^◇^;) とにかくトップページをコントロールしているいぇいぎふぁいるが見つかるまでは、「適当なテキストが表示」、とか、「でたらめなアクセス住所」、とかの表示は止みそうにはなさそうです。

合間に休憩がてらに触ってるだけでは、時間薬的にじんわりイメージがわかるだけで、答えには行き着きそうにないです。ヘルプからはあんまり答えが返ってきませんから、、、まぁ、そして無これだけ入れ替えるのに、担当部署が中身わかってないんだから、コンピューター似させれるmonoを後から人手ですると、そりゃ堅い変ですよね。

これが日本の「デジタル」化の実体ですよね。端から興味ないんだから苦しむのも自業自得か。..

打ちの卒業生が重宝がられるのも理解できます。。。。(^_^;

学外サイトがサスティナブルです。よくわかりました。