お知らせ

2024年10月24日

  • 研究

電子物理系専攻(電子材料コース)竹内准教授と2016年度修士課程卒業生 住岡さんの研究成果が、Journal of Applied Physics に掲載されました。

電子物理系専攻(電子材料コース)竹内准教授2016年度修士課程卒業生 住岡さんの研究成果 “Generation of a coherent longitudinal optical phonon plasmon coupled mode in an n-type InSb single crystal in the absence and/or strong suppression of the photo-Dember effect confirmed with the use of terahertz time-domain spectroscopy” が、Journal of Applied Physics vol. 136,article no. 163103 (オープンアクセス誌,ダウンロードフリー)に掲載されました。

電波の高周波化が大容量通信をもたらしてきた。Beyond 5G/6Gで重要となるTHz帯(WiFi周波数の約500~2000倍)では半導体中の格子振動(一種の双極子アンテナのような振る舞いを示す)の影響を強く受ける。本研究の重要なポイントは,コヒーレント縦光学フォノンあるいはプラズモンとの結合モードの生成メカニズムに関するものである。従来提唱されていたフォトデンバー効果(光生成キャリアによる超高速電場誘起)が主要因ではない。Raman散乱過程が主たる要因であると結論した。本学理学部物理学科/萱沼教授の最新理論をベースとした研究であるが,ただしよりシンプルな実験検証を行った。
なお本学工学部で本雑誌をサブスクリプションしているので,オープンアクセス記事として無料で公開可能(学部に関わらず)。

竹内准教授HP

論文誌URL

24-083_n