実績
2019年3月12日
- 学会発表リスト
第66回応用物理学会春季学術講演会
-2019年3月、東京-
■スパッタ BiFeO3 薄膜を用いた 圧電 MEMS 振動発電素子の高効率・高出力化(奨励賞講演) 荒牧 正明
■2 自由度構造を有する圧電 MEMS 振動発電素子の電気機械特性 荒牧 正明
■P(VDF-TrFE)薄膜の固体ヒートポンプ応用の検討 松下 裕司
■強誘電体/半導体ヘテロ接合における負性容量の発現機構とその時間発展シミュレーション 高田 賢志
■HfO2基強誘電体スパッタ薄膜の成長時の酸素分圧が結晶成長・結晶構造に与える影響 高田 賢志
■スパッタ法によるSi基板上へのBiFeO3薄膜のエピタキシャル成長 岡本 直樹
■正圧電応答顕微鏡によるP(VDF-TrFE)膜の圧電評価 金川 いづる
■YbFe2O4薄膜の化学組成が電気・磁気的特性におよぼす影響Ⅱ 田中 淳平
■2 次元半導体/アミド系分子間における特異的相互作用 福井 暁人
■大面積化を指向したグラフェンナノリボンのネットワーク化 青木 佑樹
■HfO2系強誘電体スパッタ薄膜の成長時の酸素分圧が 電気特性におよぼす影響 佐保 勇樹
■スパッタ法を用いたSi基板上へのPZTエピタキシャル薄膜の作製 村瀬 幹生
■UV光照射に伴う超酸分子処理MoS2のフォトルミネッセンスの連続的上昇 山田 悠貴