TOPICS

2022年9月10日

  • 報告

溶接学会秋季全国大会(松江)において、12件の口頭発表、2件のポスター発表を行いました。

溶接学会秋季全国大会(松江)において、12件の口頭発表、2件のポスター発表を行いました。


詳細は下記の通りです。
まだコロナ禍ということで出席者が少ないのかなと思いきや、いつもより多いくらいでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【口頭発表】
クレータ割れ発生に関する力学的検討
前田新太郎、幅田真史、王聞達、生島一樹、柴原正和

船舶構造部材における最適溶接条件に関する検討
前田新太郎、廣瀬天空、加藤拓也、中村敬人*、西原健作*、岡部俊明*、武田裕之*、河原充、生島一樹、柴原正和
*コベルコ溶接テクノ

ガス加熱時の入熱分布推定に関する検討
松岡諒、峰松信行*、前田新太郎、河原充、生島一樹、柴原正和
*日立建機

機械学習を用いたすみ肉溶接時に発生する変形の簡易予測手法に関する検討
廣瀬天空、加藤拓也、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

修正熱収縮法の提案と溶接力学問題への適用
幅田真史、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

残留応力の高速予測サロゲートモデルの開発とその応用
加藤拓也、廣瀬天空、丹後義彦*、駒田周治*、野津亮**、生島一樹、柴原正和
*ジャパンマリンユナイテッド
**大阪公立大学大学院現代システム科学研究科

バレンストレイン試験に関する数値解析的検射
王聞達、幅田真史、前田新太郎、生島一樹、森裕章*、柴原正和
*大阪大学

終端割れを防止するタブ板形状に関する検討
兼本拳多、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

開先開口挙動に注目した高温割れ防止法に関する検討
織田祐輔、王聞達、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

摩擦攪拌接合時のツールの形状の影響に関する数値解析的検討
九鬼正治、山内悠暉、生島一樹、宮坂史和*、柴原正和
*大阪大学

パイプ突合せ溶接部のデジタルツインに関する検討
山内悠暉、松岡諒、木谷悠二、生島一樹、柴原正和

データ同化技術を用いた溶接配管継手のクリープ損傷デジタルツインシステム
木谷悠二、麻寧緒*、山内悠暉、生島一樹、柴原正和
*大阪大学接合科学研究所

【ポスター発表】
溶接時の面外変形に及ぼす諸因子の影響に関する力学的検討
田中亮匡、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

ガス加熱時の入熱分布推定に関する検討
松岡諒、峰松信行*、前田新太郎、河原充、生島一樹、柴原正和
*日立建機

LINE_ALBUM_2022溶接学会秋_220915_1

LINE_ALBUM_2022溶接学会秋_220915_4

LINE_ALBUM_2022溶接学会秋_220915-8