18_透過型電子顕微鏡
透過型電子顕微鏡 |
---|
メーカー名/型番
日本電子 / JEM-1010
管理部局
杉本キャンパス 理学研究科
設置場所
杉本キャンパス 理学部棟F112室 【宮田真人】
お問い合わせ
ご質問・ご相談は、お問い合わせフォームに必要事項を
ご記入の上、送信ください。
仕様 特徴
汎用の透過型電子顕微鏡(TEM)で主に細胞、タンパク質などの生物試料や微粒子などのマテリアルの高分解能での観察が可能。シンプルな操作性で初心者も利用しやすい。2Kx2KCCDカメラを装備。炭素膜蒸着機、親水化処理装置など周辺機器も揃っている。
[TEM]
分解能 |
格子像:0.2 nm |
加速電圧 |
加速電圧:40~100kV |
フィラメント |
タングステンフィラメント |
倍率 |
MAGモード:800倍~60万倍 |
試料ステージ |
サイドエントリーゴニオメータ |
試料装填数 |
2 |
試料傾斜角 |
±30º(X) |
[カメラ] TVIPS社 FastScan-F214
カメラセンサー |
CCD |
解像度 |
2048 x 2048 pixel |
CCD pixel size (µm2) |
14 x 14 (µm2) |
Field of view (mm2) |
28.6 x 28.6 (mm2) |
Readout rate @ digitization |
10 MPixel/sec @ 14 bit |
Frame rate @ full resolution |
2-3 fps |
Frame rate @ 2x binning |
7-8 fps (image size 1024 x 512 pixels) |
Dynamic range (maximum/noise) |
7 500:1 |
学内 利用料金設定
- 依頼分析:料金は別途お問い合わせください。
学外 利用料金設定
- 学術指導:費用は双方で協議の上、決定します。
- 共同 受託研究:費用は双方で協議の上、決定します。