サイト内検索
2022年7月2日
本研究室の奥野久美子教授が代表となっている科研費の研究課題で、以下の研究会が開催されますので、ご案内申し上げます。
本共同研究にて、このたび、芦田耕一氏(島根大学名誉教授・和歌文学研究)をお招きし、
下記のとおり第1回目の研究会を開催します。
【日時】令和4年7月16日(土)13時~15時
【開催形態】zoom利用(一部対面)
大阪公立大学・島根県立大学に数人の関係者が集まり、zoomでつないで開催します。
視聴とご質問などを含むご参加は、zoomにて可能です。
両大学会場のどちらかに直接お越しいただいての参加も可能です、お問い合わせください。
〔一部対面開催の会場〕
①大阪公立大学杉本キャンパス 文学部棟1階 122会議室
②島根県立大学松江キャンパス 3号館2階 地域文化演習室
【プログラム】
13:00~13:15
はじめに―科研費研究課題「近代島根歌壇の研究―恒藤恭の短歌関連資料と山陰『明星』歌人資料を活用して―」の概要とこれまでの進捗について(報告)―
奥野 久美子(大阪公立大学)
13:15~14:15
講演「近世後期の出雲歌壇」
芦田 耕一(島根大学名誉教授)
*講演後、5~10分程度、質問の時間を設ける予定です
― 休憩 ―
14:30~14:50
おわりに―資料紹介「雑誌『銀鈴』と杉浦非水書簡」
山村 桃子(島根県立大学)
*終了後、今後の共同研究その他について情報交換、15時まで
【お問い合わせ】
・zoom参加の方へは、zoomのURL・講演資料は、開催前日7月15日までにご登録のメールアドレスへお知らせいたします。
・ご参加のお申込みその他お問い合わせは、7月13日(水)17時までに
奥野久美子
okuno[a]omu.ac.jp ([a]は@に読み替えてください)
へご連絡ください。(島根県立大学のご関係の方は、山村桃子氏にお問い合わせください)
*本研究会は、2022年度科研費(基盤研究C)「近代島根歌壇の研究―恒藤恭の短歌関連資料と山陰『明星』歌人資料を活用して―」研究課題/領域番号22K00324(研究代表者:奥野久美子・研究分担者:山村桃子)により開催するものです。