
受賞情報 Award
人工知能学の植田 大樹 准教授が2024年度島津奨励賞を受賞しました。
人工知能学の植田 大樹 准教授が2024年度島津奨励賞を受賞しました。
島津奨励賞は2018年度に創設された顕彰事業であり、『科学技術、主として科学計測に係る領域で、基礎的研究および応用・実用化研究において独創的成果をあげ、かつその研究の発展が期待される45歳以下の研究者』を表彰するものです。
植田 准教授は「医用画像への科学計測としての人工知能の応用研究」に関する研究業績が認められ、今回の受賞となりました。
【先生からのコメント】
医用画像へのAI応用研究が評価されたことを大変光栄に思います。脳動脈瘤検出AIや肺がん検出AIが500以上の医療機関で活用され、胸部レントゲン写真から心臓・肺機能評価や生物学的年齢推定を可能にする研究は、医療のアクセシビリティ向上に貢献したいという思いから取り組んできました。
この成果は、大阪公立大学の同僚や学生、協力医療機関、そして貴重なデータを提供してくださった患者さんのおかげです。
AIの医療応用はまだ発展途上です。今回の受賞を励みに、公平性の確保など医療現場で真に役立つAI研究をさらに推進し、技術の進歩が患者さんの健康増進に繋がるよう邁進してまいります。
詳細はこちら>>
https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/ssf/srpar/winner.html#srpar-winner_03