三女神像

受賞情報 Award

福田記念医療技術振興財団の第35回(2024年度)論文等表彰事業において、人工知能学の植田 大樹 准教授が優秀賞を受賞しました。

福田記念医療技術振興財団の第35回(2024年度)論文等表彰事業において、人工知能学の植田 大樹 准教授が優秀賞を受賞しました。

対象論文は「A deep learning-based model to estimate pulmonary function from chest x-rays: multi-institutional model development and validation study in Japan」です。


【先生からのコメント】
この度、福田記念医療技術振興財団の第35回(2024年度)論文等表彰事業において、我々の研究論文「A deep learning-based model to estimate pulmonary function from chest x-rays: multi-institutional model development and validation study in Japan」が優秀賞を受賞しました。
本研究は、胸部X線画像からAIを用いて肺機能(FVCおよびFEV1)を高精度に推定できるモデルを開発したもので、日本国内5施設から収集した14万件を超える臨床データを活用し、多施設での検証を行いました。開発したモデルは外部テストデータにおいても相関係数0.90以上という高い精度を示し、The Lancet Digital Healthに掲載されました。
この研究構想から成果発表まで6年以上の歳月を要しましたが、多施設共同研究としての体制構築や厳格な査読プロセスを経て論文を完成できたことは、非常に貴重な経験となりました。本研究によって、スパイロメトリ検査が実施困難な患者さんでも肺機能の概況把握が可能になり、呼吸器疾患の早期発見や治療効果の評価に新たな可能性をもたらすことが期待されます。
今回の受賞を励みとして、臨床情報と画像AIの融合による医療技術のさらなる発展に貢献できるよう、研究を継続していく所存です。ご指導いただいた諸先生方、研究にご協力いただいた全ての施設・関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

人工知能学教室HP
https://www.omu.ac.jp/med/ai/

公益財団法人 福田記念医療技術振興財団HP
https://www.fukudakinen.or.jp/