教室の出来事・ニュース 2014年度
教授就任祝賀会
掛屋弘先生、金子幸弘先生の教授就任記念合同祝賀会が催されました
当科関連教室である臨床感染制御学 掛屋 弘先生、細菌学 金子幸弘先生の教授就任記念合同祝賀会が、去る2015年3月18日(水)に催されました。たくさんのご来賓にご臨席頂きました。

(左)臨床感染制御学 掛屋 弘先生 (右)細菌学 金子幸弘先生

アジア太平洋呼吸器学会
アジア太平洋呼吸器学会に出席
2014年11月13日~16日 アジア太平洋呼吸器学会がインドネシアのバリで開催されました。
当科大学院生が研究成果を発表しました。
当科大学院生が研究成果を発表しました。



呼吸器スキルアップセミナー in OSAKA 2014
日本呼吸器学会近畿支部主催「呼吸器スキルアップセミナー in OSAKA 2014」
2014年11月8日(土)日本呼吸器学会近畿支部主催「呼吸器スキルアップセミナー in OSAKA
2014」が開催されました。たくさんの研修医・医学生の皆さんにご参加いただきました。
将来の呼吸器内科医が一人でも増えるよう、取り組んで参ります。
◆ご案内ポスター(PDF)
将来の呼吸器内科医が一人でも増えるよう、取り組んで参ります。
◆ご案内ポスター(PDF)




ESMO 2014 Congress
ESMO (EUROPEAN SOCIETY FOR MEDICAL ONCOLOGY)2014 Congressに出席
2014年9月26日~30日 スペインのマドリッドで開催されましたESMO(EUROPEAN SOCIETY
FOR MEDICAL ONCOLOGY)2014 Congressに出席しました。
当科で施行しました第二相試験の結果を発表しました。
当科で施行しました第二相試験の結果を発表しました。

学会場入り口で記念撮影

ポスター前で記念撮影
ERS International Congress 2014
ERS(European Respiratory Society)International Congress 2014に出席
2014年9月6日~10日 ドイツのミュンヘンで開催されましたERS(European
Respiratory Society)International Congress 2014に出席しました。
各国の呼吸器科医が集い真剣に学術的討論が交わされました。
各国の呼吸器科医が集い真剣に学術的討論が交わされました。

学会場入口にて記念撮影

真剣にディスカッション中
第16回 IREF
IREF young investigator awardとして表彰
2014年8月23日(土) 滋賀県大津市で開催されました 第16回 IREFに於きまして、当科大学院生 井尻尚樹医師が発表しました「COPD患者における血中アイリシン濃度測定の有用性の検討」が、IREF
young investigator awardとして表彰を受けました。

IREF幹事高橋教授から表彰状を頂く井尻医師

緊張の面持ちで発表する井尻医師
肺癌学会関西支部学術集会
第100回肺癌学会関西支部学術集会で優秀演題を受賞
2014年7月5日(土) 薬業年金会館で開催された第100回肺癌学会関西支部学術集会において、当科 篠木聖徳医師が発表しました『クリゾチニブにより腎膿傷を生じたALK陽'性肺がんの1例」が優秀演題として表彰されました。

篠木先生、おめでとうございます。

表彰状
日本内科学会 近畿地方会
日本内科学会 近畿地方会を開催しました
2014年6月14日(土)に大阪国際交流センターで開催された日本内科学会近畿支部主催 第204回 近畿地方会において、当科平田一人が会長を務めさせて頂きました。
参加者は1300名を超え、136演題の発表に熱心な討論が行われました。
参加者は1300名を超え、136演題の発表に熱心な討論が行われました。

会場入口の看板です。
皆様のお蔭で盛況となりました。ありがとうございました。

会長を務めさせて頂いた当科教授 平田一人の挨拶

関係者にて記念撮影をしました。
今後も医学・医療の発展の為、積極的に活動していきたいと思います。