過去のフォーラム・講座

2023年1月26日

  • 過去のセミナー

2022年度 家族看護オンラインフォーラム ~家族とのかかわりの場面から支援の在り方を考える~ を開催しました

2022年度 家族看護オンラインフォーラム ~家族とのかかわりの場面から支援の在り方を考える~ を開催しました。

参加者の皆様からは「大変興味深かった」「とても役に立つ」とのお声を多くいただくことができました。

また励みとなるたくさんのご意見やご感想をありがとうございました。



2022フォーラムHP用グラフ1

  • 家族も看護の提供者と理解しながらも、これまで具体的な家族への看護の在り方をよくわからないままでいました。家族看護を改めて学ぶ機会が少なく、貴重な講義を受けることで自身の看護実践の振り返りを行うことができました。
  • 家族看護を意識的に実践することを明日から初めてみようと思える内容でした。地域連携室に在籍のため、入院と退院とを両面から見ているため具体的な事例がわかりやすかった15分以内でできる家族インタビューは、参考になった。  

2022フォーラムHP用グラフ2

  • 同じ悩みをもった参加者にCNSから助言を頂いたことが適切で有りがたかったです。ありがとうございました。来年の開催時の案内をお願いします。 
  • どの講義内容も大変興味深く、症例を交えてご説明下さり、とても勉強になりました。また、グループワークでは日々の悩み事も聞いて頂き、有意義な時間となりました。またぜひ参加させて頂きたいと思いました。ありがとうございました。 



  ご意見・ご感想  

家族看護フォーラムチラシ2022

  • 実践で行われた具体的な内容なども聞けて、とても役に立つと思いました。とても勉強になりました。 
  • 以前から家族看護に興味があり、いつかは専門看護師になりたいと考えています。色んな方のお話が聞けて勉強になりました。ありがとうございました。 
  • とても有意義な2時間でした。本日学んだことをフィードバックしつつ、今まで以上に患者家族に寄り添い落とし込みながら、転退院支援・調整に関わっていこうと思います。参加する機会をいただき、ありがとうございました。 
  • ありがとうございました。様々な病院・部署の取り組みを知る貴重な機会となりました。 
  • 最後に井上先生がおっしゃった「小さな積み重ね」という言葉に表現される細やかな関わりが家族看護にはあると、とても興味深かったです。私自身のテーマでもあるのですが、当たり前にしていることを言語化することが看護職にとってとても重要なのではないかと改めて思いました。私の学生時代にはなかった家族看護の概念に触れて、看護師のライセンスの奥深さに気づいたように思います。 
  • コロナ禍で面会制限がありスムーズに行かないこともありますが、患者の家族の思いを大事にしながら考えていきたいです 
  • 今回参加させていただいて、タイムリーな内容もあり実践できる内容でよかったです。また、学んでいきたいです