イベント

2024年10月18日

第9回数理・データ教育研究会「応用基礎におけるモデルシラバスと標準教材」開催のお知らせ

下記のとおり第9回数理・データ教育研究会「応用基礎におけるモデルシラバスと標準教材」を開催いたします。

【開催日時】

2024年1116() 1320分~1655

【開催形式】

ハイブリッド開催:Zoomウェビナーと大阪大学基礎工学研究科国際棟シグマホール

【主  催】

大阪大学 数理・データ科学教育研究センター(MMDS)

【共  催】

数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 近畿ブロック

【協  力】

東京科学大学

【申込方法】 定員500名

ウェビナー登録ページより事前登録をお願いいたします。
Zoomウェビナーの接続情報は、後日ご登録の連絡先へお送りします)

【プログラム】

挨拶
13:20-13:30

太田亘(MMDS センター長)
笠原誠幸(文部科学省 高等教育局専門教育課) 

1   基調講演
13:30-13:45 鈴木貴(大阪大学数理・データ科学教育研究センター)
「特定分野会議(自然科学系)の活動について」
13:45-14:30 平井佑希(桜坂法律事務所、弁護士・弁理士)
「生成AIをめぐる法的な問題点」

2   理工系標準教材の概要
14:40-15:00 1カテゴリー(工学部系)長谷川光司(宇都宮大学)
15:00-15:20 2カテゴリー(理学・農学・理工学部系)安永数明(富山大学)
15:20-15:40 3カテゴリー(情報学部系)三浦則明(北見工業大学)

3   パネル討論会
16:00-16:10
コメント
小西達裕(静岡大学部)
岡山毅(茨城大学)
庄野逸(電気通信大学)
赤坂亮太(大阪大学) 

自由討論 
1610-16:50

講評
16:50-16:55 
河合玲一郎(東京大学 数理・情報教育研究センター)

sg_mde.phpid=9

【問い合わせ先】

大阪大学 数理・データ科学教育研究センター事務局
Mail:mmds-jim[at]sigmath.es.osaka-u.ac.jp
[at]の部分を@と変えてください。

【学内問い合わせ先】

大阪公立大学 教育推進課
数理・データサイエンス教育研究センター事務局(米谷・古谷)
E-mail kyik-mds-office[at]ml.omu.ac.jp
[at]の部分を@と変えてください。