TOPICS
2024年6月19日
- PFCセミナー
- イベント情報
(受付終了)スマートグリーンハウス人材育成研修2024
2024年12月10日更新
※随時更新します
農林水産省「令和6年度スマートグリーンハウス展開推進」
(一般社団法人日本施設園芸協会とPFCとの共催)
スマートグリーンハウス人材育成研修は、農林水産省「令和6年度スマートグリーンハウス展開推進」の一環で、一般社団法人日本施設園芸協会を介して受託した研修です。
植物工場に関連する広範な分野について、専門的な情報の他に、生産性や効率の向上を目指すための実践的な知見を提供する予定です。
植物工場に興味のある方をはじめ、生産者や管理者など、専門家の方々にとっても非常に有益な研修となっています。
今年度は、年4回(合計4日)開催いたします。1日の構成は、各開催日のテーマに沿った内容で3講義を行い、最後に大阪公立大学植物工場研究センター長をコーディネーターとし、当日の講師陣が参加する総合討論を行います。
日程
2023年7月~12月、期間中4日開催、1日3講義+総合討論
時間
各日10:45~16:25
開催方法
「来場形式」と「オンライン形式」を組み合わせたハイブリッド形式
※2日目は台風接近に伴いオンライン形式のみに変更
※3日目はオンライン形式のみ
参加費
1日につき 10,000円(税込)
2日受講の場合は20,000円(税込)、3日受講の場合は30,000円(税込)
※来場形式/オンライン形式ともに同一料金です。
※参加費お振込みの詳細は「セミナーお申込みの流れ (750.5KB)」をご確認ください。
※本研修において、コンソーシアム法人会員は会員優待 (1MB)をご利用いただけます。ご利用回数が不明な場合は、PFC事務局までご連絡ください。
■申込期限:各回、開催日の7日前 ■振込期限:各回、開催日の3日前
カリキュラム
テーマをクリックすると詳細ページに進みます
日程 |
テーマ |
時間 |
講義名 |
講師 |
7月31日(水) |
10:45 - 12:00 |
施設園芸・植物工場の現状と課題 |
東出 忠桐(農研機構) |
|
13:00 - 14:15 |
スマート農業技術導入による経営改善と経営対応 |
田口 光弘(農研機構) |
||
14:25 - 15:40 |
植物工場産野菜の流通と販売 |
阪下 利久(オイシックス・ラ・大地(株)) |
||
15:55 - 16:25 |
総合討論 |
討論者:当日講師 |
||
8月30日(金) |
10:45 - 12:00 |
植物工場等施設栽培における環境制御とICT利用技術 |
安場 健一郎(岡山大学) |
|
13:00 - 14:15 |
植物工場における環境応答の評価 |
渋谷 俊夫(大阪公立大学) |
||
14:25 - 15:40 |
植物工場における計画生産を可能とする生育・環境制御 |
安 東赫(農研機構) |
||
15:55 - 16:25 |
総合討論 |
討論者:当日講師 |
||
10月16日(水) |
10:45 - 12:00 |
世界的に見た植物工場の発展 |
林 絵里(NPO植物工場研究会) |
|
13:00 - 14:15 |
世界の植物工場ー韓国の研究・開発事例 |
全 昶厚(韓国 国立ソウル大学) |
||
14:25 - 15:40 |
世界の植物工場-中国の研究・開発事例 |
賀 冬仙(中国農業大学) |
||
15:55 - 16:25 |
総合討論 |
討論者:当日講師 |
||
12月10日(火) |
10:45 - 12:00 |
みどりの食料システム戦略の実現に向けた施設園芸・植物工場の役割(※講演はリモートからオンラインで行います。) |
清水 治弥(農林水産省) |
|
13:00 - 14:15 |
みどり戦略から考える、植物工場・スマート農業の未来 |
中野 明正(千葉大学) |
||
14:25 - 15:40 |
スマート施設園芸生産の課題と展望 |
星 岳彦(近畿大学) |
||
15:55 - 16:25 |
総合討論 |
討論者:当日講師 |
※順次、申し込み受付を開始します
※1講義の構成:講義60分、質疑応答15分
※お申込みの前に「PFCセミナー受講にあたって」および「オンライン講座について」をご一読ください。
リーフレット
講師紹介や講義概要をご覧ください。