お知らせ
2024年6月14日
トッカビ連続講座「草の根からの「多文化共生」」のご案内(2023年1月11日公開)
トッカビ連続講座「草の根からの「多文化共生」」第5回
40年後の「나(ナ)とトッカビ」
トッカビでの経験は子どもたちになにをもたらしたか
1984年に発行されたトッカビ子ども会10周年記念誌にはトッカビの活動に参加する子どもたちの参加のきっかけや活動への思い、差別に対する怒りなどが寄せられています。
それから約40年後の2023年、次世代が育ち、「多文化共生」がいわれるいま、かつてトッカビに参加した子どもたちの経験やそこで得た気づきなどをふりかえり、当事者にとっての「多文化共生」とはなにかをともに考えていきます。
■日時:2023年2月4日(土)14:00~15:30予定
■場所:八尾市立安中人権コミュニティセンター
オンライン(Zoom)同時配信
■話題提供:金純嬉さん(トッカビ子ども会の元参加者)
金静子さん(同上)
金富健さん(同上)
陳伊佐さん(元トッカビ子ども会指導員)
■参加費:無料
■申し込み方法:
①以下のURLにアクセスし、フォームにご記入ください。
https://forms.office.com/r/D3T7NKSJA5
②または、下記にメール、FAX、電話のいずれかで、お名前(ふりがな)、所属、メールアドレス、電話番号、オンラインか対面かをお伝えください。オンラインで参加の方には、後日ミーティングID等をメールでお送りします。
※いずれも2月2日(木)申込み締め切りです。
■問合せ先:NPO法人トッカビoffice@tokkabi.org
■電話:072-993-7860 FAX:072-993-7850
■後援:大阪公立大学都市科学・防災研究センター/大阪コリアン研究プラットフォーム