サイト内検索
2010年7月20日
コラボレーション研究会とは、学校における様々な職種の協働のあり方を研究する研究会です。将来的には学校分野にかかわらず領域が広がり、様々な分野における協働のあり方を取り扱える幅を持たせ、発展していく可能性を含んでいます。
教職科目担当者(機構中心)と人間社会学部の人間科学科と社会福祉学科の協力によって、本学の特色を活かした魅力ある選択科目の講座を開設しています。全体テーマ「教育・福祉・心理のコラボレーション」講座A:特別支援教育と学習理論の現在講座B:スクール・ソーシャルワークと学校をとりまく社会講座C:学校カウンセリング・不登校問題と教育の多様化時間割