REPORTS
2024年4月25日
インドネシア東ジャワ州議会議員団が大学訪問されました
インドネシアより東ジャワ州議会議員団21名が中百舌鳥キャンパスを訪問され、公共交通およびスマートシティに関するワークショップが実施されました。
1部の公共交通指向型開発(TOD)を志向した街づくりに関する研修では、平山雄太特任教授(センター所員)によるTODの概要等に関する講義、続いて阪急阪神不動産株式会社 開発事業本部 都市マネジメント事業部長 草間 徹氏による沿線開発に関する同社の取り組みについて、TODの視点も踏まえた講義が行われました。2部の日本のスマートシティの取り組みに関する研修では、平山特任教授および東博暢特任教授(センター所員)によるスマートシティと都市の持続可能性についての講義が行われました。日本の取り組みを、今後どのようにインドネシアの開発の中で生かしていくかといった点で、活発な質疑応答が交わされ、物理的、経済的、社会的、環境的側面における都市問題について有意義な意見交換の場となりました。
【日程】2024年4月22日(月)
【場所】大阪公立大学 なかもずキャンパス
【関連サイト】
インドネシア東ジャワ州議会議員団が本学を訪問【海外視察対応・研修】|大阪公立大学 イノベーションアカデミー