お知らせ
2024年12月23日
- 国際交流
- 大学院
- 教育活動
- 研究
海外講師による特別講義:Dr. Doma (James Cook University)
2024年12月16日(月)・18日(水)・19日(木)・23日(月)の4日間に渡り、オーストラリアのJames Cook UniversityからDoma先生をお招きし、特別講義を実施しました。
また、招へい期間中は、研究室間での交流がある本研究科理学療法学領域の岩田研究室にて、研究に対する助言や大学院生への指導をいただくとともに、共同研究に関する協議も進めました。
特別講義では、Dr. Domaのご専門である運動生理学やトレーニング科学に関する最新の知見を交えながら、全学、リハビリテーション学研究科、リハビリテーション学科理学療法学専攻1・2年生、3・4年生、それぞれを対象に異なるテーマで全4回の講義をしていただきました。
それぞれの講義タイトルは以下の通りです。
・全学対象「スポーツパフォーマンス向上のための科学的アプローチ:理論と実践」
・研究科対象「トレーニング科学の最新動向と効果的な論文執筆方法」
・理学療法学専攻1・2年生対象「基礎から学ぶプライオメトリックトレーニング理論と実践」
・理学療法学専攻3・4年生対象「アスリートのリスクファクターを特定する方法」
全学と研究科を対象にした講義は、対面とオンラインを併用し、多くの方に参加いただきました。
また、理学療法学専攻の学生を対象とした講義では、体育館にて実技も交えながらご教授いただきました。
Dr. Domaは1月19日まで日本に滞在され、岩田研究室との共同研究のための打ち合わせや、大学院生に対する研究指導を行ってくださいました。
この事業をきっかけに、今後ますます交流を深め、研究・教育の両面での国際的な連携強化を目指してまいります。
該当するSDGs