研究集会 「 多様体上の微分方程式 」 金沢シリーズ 2001年12月12日(水)13:30~14日(金)12:10 金沢大学理学部数学棟2階 (第7・8講義室) |
12日(水) 第7講義室
13:30-15:00 納谷 信(名大)
組合せ調和写像と超剛性(井関裕靖氏(東北大)との共同研究)
15:30-16:30 小磯深幸(京都教育大・教育)
On prescribed mean curvature surfaces (Analytic aspect)
13日(木) 第7講義室(開場10:30)
10:40-11:40 石渡 聡(東北大・理)
べき零被覆グラフの中心極限定理
13:30-15:00 中島 徹(東北大・理)
球面への調和写像の孤立特異点の近傍での挙動
15:30-16:30 高橋淳也(東大・数理)
偶数次元球面の崩壊における p-form の小さい固有値
14日(金) 第8講義室
9:40-10:40 松添 博(佐賀大・理工)
無限次元確率密度関数族の幾何学
11:10-12:10 小磯憲史(阪大・理)
Riemann 多様体における渦糸の方程式について
交通
今回の会場である金沢大学理学部へは、
金沢駅からなら 北陸鉄道バス91,93,94,97系統 金沢大学(角間キャンパス)行き
香林坊からなら 北陸鉄道バス53,93,94,96,97系統 金沢大学(角間キャンパス)行き
(どの系統も兼六園下を通ります)
を利用して、いずれの系統でも終点の一つ手前、金沢大学中央で下車、歩道橋を渡って直進して下さい。左前方に見えるのが理学部です。バスの運賃は350円、所要時間は金沢駅から約35分、香林坊からは約25分です。ご参考までに金沢駅(東口バスターミナル3番乗り場)発の時刻(平日ダイヤ)を掲げておきます。
時 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
分 | 40 50 55 |
05,10 11,14 15(快) 31,46 |
16 35 55 |
50 | 35 57 |
10 | 16 | 01 20 50 |
25 55 |
16 40 50 57 |
10 35 |
01 40 55 |
25 | 10 |
バスの時刻表は駅前バスターミナル横のバスセンターで、市内の地図は駅観光案内所で、それぞれ入手できます。
お問い合わせ先……加藤 信(大阪市立大・理) shinkato@sci.osaka-cu.ac.jp