研究集会 「 多様体上の微分方程式 」 金沢シリーズ第9回 2010年11月11日(木)13:15~13日(土)14:45 いしかわシティカレッジ (金沢市広坂2丁目1-1 石川県広坂庁舎1号館2階) |
11日(木) | |
13:15-14:45 | 豊田 哲(名大・多元数理) グラフのCAT(0)空間に対する非線形スペクトルギャップの評価について |
15:15-16:45 | 栗原大武(東北大・理) コンパクト対称空間上のコードとデザインについて |
12日(金) | |
9:45-10:45 | 服部多恵(金沢大・自然) p-ディリクレ和有限関数と無限グラフの幾何 |
11:00-12:00 | 室谷文祥(大阪市立大・理) カテノイド型エンドをもつ種数 1の極小曲面 |
13:30-15:00 | 大森俊明(東北大・理) 指数調和写像列に対する爆発現象について ~高次元調和写像の存在定理に向けて~ |
15:30-16:30 | 浦川 肇(東北大・国際教育院) Biharmonic mappings into Lie groups and symmetric spaces |
18:00- | 懇親会 |
13日(土) | |
10:15-11:45 | 本多正平(京大・数理研) 非負曲率多様体上の調和関数と漸近錘 |
13:15-14:45 | 松尾信一郎(東大・数理) インスタントンモジュライのトポロジー |
会場は市街中心部、香林坊にほど近い所にあります。
一昨年に引き続き会場となりますいしかわシティカレッジ
http://www.ucon-i.jp/newsite/city-college/index.html
へは、金沢駅東口から香林坊方面行きの北鉄バスにご乗車下さい。香林坊バス停で下車、香林坊交差点から百万石通りを東へ徒歩数分で市役所前交差点、その北東側にいしかわシティカレッジの入っている石川県広坂庁舎があります。(系統によっては、広坂または丸の内バス停で下車されてもすぐそばです。)
香林坊、広坂の他、片町、武蔵ヶ辻、兼六園下付近で宿をとられても、会場は徒歩圏内と言えます。
なお次のサイトに会場周辺の地図が掲載されています。
http://www.ucon-i.jp/newsite/access.html
懇親会を下記の要領で開催致しますので、ご案内申し上げます。
日時 | 2010年11月12日(金)18:00~ | |
場所 | 居酒屋 座いっく(TEL 076-224-1919) 近江町市場近く 名鉄スカイパーキング横 http://www.the-ikku.com/ | |
費用 | 6500円程度(料理5000円+飲み物+税金) |
上記懇親会に参加を希望される方は、11月10日(水)12:00(正午)までに、その旨
shinkato@sci.osaka-cu.ac.jp
までお知らせいただければ幸いです。
特に12日より研究集会に参加される方並びに当日懇親会より合流される方は、必ずその旨お知らせ下さい。どうぞよろしくお願い致します。
世話人…… | 加須栄 篤(金沢大学) | |
内藤 久資(名古屋大学) | ||
加藤 信(大阪市立大学) |
お問い合わせ先……加藤 信(大阪市立大・理)
shinkato@sci.osaka-cu.ac.jp