研究集会 「 多様体上の微分方程式 」 金沢シリーズ第20回(通算第25回) 2023年11月16日(木)~18日(土) 金沢大学サテライトプラザ3階集会室(11/16,17),1階交流サロン(11/18) (金沢市西町3番丁16番地 金沢市西町教育研修館内) |
16日(木) | |
13:00-14:30 | 赤嶺 新太郎(日大) ミンコフスキー空間内の時間的極小曲面に関する剛性と対称性について |
14:50-16:50 | 濱中 翔太(三菱電機先端総研/OCAMI) 全スカラー曲率に対する極限定理 |
17日(金) | |
10:00-12:00 | 成田 知将(名大) コンパクトケーラー多様体のラプラシアン固有値の最大化問題 |
13:20-14:10 | 加藤 信(大阪公立大) 分岐 n-noid の相対 weight |
14:20-15:10 | 内藤 久資(名大) 変分問題とかニューラルネットワークとか多面体とか |
15:20-16:50 | 坂根 由昌(阪大) コンパクト等質空間上の不変なアインシュタイン計量の存在・非存在について |
18日(土) | |
10:00-12:00 | 長澤 壯之(埼玉大) メビウス・エネルギーと調和写像 |
昨年度に引き続き会場となります金沢大学サテライト・プラザへは……
[金沢駅東口から](バス利用で所要約10分、全て徒歩なら約20分)
北鉄バス「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停下車(ここまで駅前通りを徒歩でも15分程度です)、
百万石通り(国道157号線)を香林坊方面(南)へ300m進み、
上堤町交差点(「御宿野乃」角)で左折して下さい。
尾崎神社(尾山神社ではありません)へ向かう道の途中、
進行方向左手に西町教育研修館があります。
サテライト・プラザは、その中です。
[香林坊から](徒歩で所要約15分)
百万石通り(国道157号線)を近江町方面(北)へ1km進み、
上堤町交差点(「アットマーク国際高等学校」角)で右折されれば、後は同様です。
下記のサイトに会場周辺の地図が掲載されています。
http://www.adm.kanazawa-u.ac.jp/ad_koho/satellite/default.htm
本年度は金沢での現地開催のみで Zoom によるオンライン配信はありません。
また、特にご参加お申込み FORM も設けておりませんので、
当日はご自由にご参加下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
世話人…… | 加須栄 篤(金沢大学) | |
内藤 久資(名古屋大学) | ||
川上 裕(金沢大学) | ||
加藤 信(大阪公立大学) |
お問い合わせ先……加藤 信(大阪公立大・理)
shinkato@omu.ac.jp
(11月15日(水)午後~) 川上 裕(金沢大学)
y-kwkami@se.kanazawa-u.ac.jp