お知らせ

2023年3月28日

  • 研究

第六回空気シャワー観測による宇宙線の起源探索研究会で発表しました

2023年3月27-28日に名古屋大学にて「第六回空気シャワー観測による宇宙線の起源探索研究会」が開催されました。本学からも8名が参加し、それぞれの研究内容について発表しました。

  • ブレーザーにおける非熱的放射の時間変動と今後の展望 (Shunsuke Sakurai)
  • 新型大気蛍光望遠鏡の再構成 (Fraser Bradfield)
  • TA実験のHybrid解析によるInvisible Energyの推定 (Miku Nakahara)
  • Knee領域宇宙線を観測するTALE-infill実験の再構成プログラム開発 (Yusuke Kawachi)
  • 南極での高エネルギーニュートリノ観測から宇宙線起源天体の解明 (Takuro Kobayashi)
  • 極高エネルギー宇宙線国際共同観測実験GCOSの現状と今後の展望 (Toshihiro Fujii)
  • TALE 地表検出器アレイを用いた 2nd-knee 領域宇宙線のエネルギースペクトル解析 (Ichiro Komae)

https://indico.cern.ch/event/1244851/

(Image credit: Akira Okumura)

2023-03-28_12.23.52