【春ボラ2025】イベント案内&申し込みフォーム

2025spring-1

 

2025spring-2

 

 

~新入生をはじめ、どなたでも~

 

大阪公立大学の学生向けスターターズガイドはこちら

 

ーーーーーーーーーー

 

①なかもずさくらまつり

詳細はこちらからご確認ください。 

 

ーーーーーーーーーー

 

②ふたば祭

詳細はこちらからご確認ください。 

 

ーーーーーーーーーー

 

③春ボラ2025

センターを初めて利用する方に向けた少人数制の説明会です。

「V-stationの利用方法」「ボランティア活動のはじめ方」など基本的なことを、学生スタッフ、ボランティアコーディネーターがお話しします。

また、春季に予定している単発イベント、新規プロジェクト、長期的に関われる地域団体の紹介等を行います。

※ 各回60分程度、すべて同内容です。 いずれか1回を選択してご参加ください。

※ 参加者同士の交流を図りながら実施します。 1回あたりの定員は5名程度とします。

 

【Special Day】

4月7日(月) 10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~ の7回開催

@V-stationすぎもと : 学生サポートセンター(第11合同部室 1階)
…アクセス : https://twitter.com/victorykamen/status/1530834398136119296

@V-stationなかもず : B12棟 2階

…アクセス : https://www.omu.ac.jp/volunteer/about/institution/

 

【杉本キャンパス】 

4月8日(火)・10日(木)・14日(月)・16日(水)・18日(金)

(毎日 12:30~、13:15~、15:00~、16:45~、18:30~ の5回開催)

@グローバルビレッジ:全学共通教育棟(8号館)1階

 

【中百舌鳥キャンパス】

4月14日(月)・15日(火)・16日(水)・17日(木)・18日(金)

(毎日 12:30~、13:15~、15:00~、16:45~、18:30~ の5回開催)

@V-stationなかもず:B12棟2階

 

【オンライン(Zoom)

4月11日(金) 20:00~21:00

4月18日(金) 20:00~21:00

 ※ オンライン開催について
   参加者のみなさんからご希望などを伺ってそれに応じて説明などをするという進め方です。
   お話しをできる環境からご参加いただけたら円滑かと思いますので、心づもりをお願いいたします。

 

~申し込みについて~

※ 当日参加も可能ですが、定員を設けていますので、事前予約を下記フォームより受け付けます。

※ 4月7日(月)開催分については申し込み不要です。直接会場にお越しください。

※ 「オンライン」の場合は要事前予約、URLは受付後に個別に送信します。

 

ーーーーーーーーーー

 

④学生ボランティア団体 合同説明会

4/12(土)は杉本キャンパス(ふたば祭の会場内)で開催します。

4/13(日)は中百舌鳥キャンパス(サークルオリエンテーション内)で開催します。

各団体がブースを設置するので、会場内を行き来して希望する団体と直接交流ができます。

入退場自由ですので、都合の良い時間にお越しください。

 

今回の出展団体一覧(リンク先よりご覧ください)

volunteer_fair2025

 

ーーーーーーーーーー

 

大阪公立大学ボランティア・市民活動センターV-station

TEL : 072-254-7484
Mail : gr-gks-volunteer@omu.ac.jp

ヒント 例)大阪公立大学 現代システム科学域 環境社会システム学類
ヒント 参加できる日時がない場合は、「その他」を選択して備考欄に都合のつく日時等をご記入ください。