文学研究会
2025年2月現在
団体紹介
部員数 | 中規模(部員数20~60名程度) |
---|
【活動状況】
私たち文学研究会は、平常時には週に1回、5限後に読書会(例会)を行っています。5分ほどで読み終わる短編から読み応えのある長編まで、さまざまな本を事前に読み、感想を語り合い、内容や表現について議論をしています。読書会は1時間ほどで終わることが多く、その後は雑談をしたり、部員同士でご飯に行ったりしています。毎回全員が参加する必要は全くなく、実際読書会の参加者は10人前後になることが多いです。
文学研究会という名称や読書会の紹介から堅苦しい印象を持たれるかもしれませんが、そのようなことはなく、詩集や漫画についてわいわい語ることも多いです。また、文学部以外の学生もたくさん在籍しているので、文学部でない方も大歓迎です!
一昨年度、昨年度の入部者が多かったおかげで現在は多様な活動ができるようになりました。昨年度は夏に合宿を行ったほか、部員がそれぞれに企画を立てて、みんなで短歌を創作してみたり、美術展に行ってみたり、前庭で読書会をしてみたりなど、活動の幅が広がっています。現在は部室がありませんが、部室の獲得に向けて日々活動をしています。
現在は2回生が24人、3回生が23人、4回生が3人、院生が2人となっています。
少しでも本サークルに興味を持っていただけた方はXのDMよりお気軽にご連絡ください!学部、学年、問いません!兼部も可能です!ご連絡お待ちしております!
活動予定
活動日時 | ある曜日の5限終了後~(曜日は各学期に部員各々の都合から決定する) |
---|---|
活動キャンパス | 杉本キャンパス内の空き教室など |
※試験前は各々忙しくなるため、可能な範囲での活動となります。
※部費は年間1000円、合宿費は20000円(どちらも多少の変更の可能性あり)。
年間活動予定
4月 | 新歓、通常活動 |
---|---|
5月 | 新歓、通常活動 |
6月 | 新歓、通常活動 |
7月 | 通常活動 |
8月 | 夏季休暇のため活動なし |
9月 | 夏季休暇のため活動なし(合宿はあり) |
10月 | 通常活動、銀杏祭の準備 |
11月 | 通常活動 |
12月 | 通常活動 |
1月 | 通常活動 |
2月 | 春期休暇のため活動なし |
3月 | ふたば祭の準備 |
外部リンク
文学研究会X |
リンク先の内容については、本学が責任を負うものではありません。