大阪公立大学混声合唱団

2025年2月現在

団体紹介

団体規模 中規模(部員数20~60名程度)

【活動状況】

大阪公立大学混声合唱団は杉本キャンパスで主に活動する本大学最大の合唱団です。
2025年2月に合唱団フリーデとグリークラブが統合して新しく生まれ、母体となった団体から数えると100年近くの歴史を持ちます。
現在は男声11名・女声9名の計21名が在籍しており、年末の定期演奏会を中心に、コンクールや他大学との合同演奏会などに向けて日々練習に取り組んでいます。
当団には大学で始めて音楽に触れた初心者から寝ても覚めても合唱という経験者まで幅広い層が所属しており、合唱以外にも合宿や学祭での模擬店などの行事でも楽しく活動しています。
学年や経験の有無は問いません。大学で何かを始めてみたい方、大学でも合唱を続けたい方、音楽に少しでも興味がある方、どなたでも新歓や練習見学にぜひお越しください。
皆さんと歌える日を団員一同お待ちしています!

 

konseigasshoudan
  




活動予定

活動日時・場所
〇練習日時
 火曜日:授業後~20:00
 土曜日:14:00~17:00
〇杉本キャンパス練習場所
 小音練(第2体育館奥)・大音練(テニスコート前)・全学共通教育棟 等
※テスト期間中及び年末年始は活動日数や活動期間を変更して練習を行っております。
活動キャンパス 杉本キャンパス・( 森之宮キャンパス)

年間活動予定

4月 新歓活動・通常練習・ふたば祭
5月 新入団員歓迎会・通常練習
6月 大阪府合唱祭・通常練習
7月 JOINT CONCERT・通常練習
8月 オフ・(通常練習)
9月 夏合宿・通常練習
10月 関西合唱コンクール・通常練習
11月 がっしょうまつり。・通常練習
12月 定期演奏会・通常練習
1月 オフ
2月 新歓準備・通常練習
3月 追い出しコンパ・春合宿・新歓準備・通常練習

外部リンク

リンク先の内容については、本学が責任を負うものではありません。