漫画研究会

2025年2月現在

団体紹介

団体規模 中規模(部員数20~60名程度)

【活動状況】

漫画研究会は現在、部員約50名で活動を行っていて、イラストや漫画を描くことが主な活動となっています。
イラストや道具を描くための道具は部室に備えてあるので初心者でも気軽に手を出すことができます。
イラストや漫画、アニメ等さまざまな趣味の部員がいるので趣味について話したいという場合でも気軽に部室にお越しください。
今年度からSNSアプリケーション(Discordなど)を利用したオンライン活動も活発化していく予定です。

活動予定

活動日時
学園祭で展示するためのイラストを描いたり、関西コミティアなどで販売する用の漫画を描く。
活動時間はその時の部員の参加しやすい時間に合わせて行います。今年度からはSNSアプリケーションを利用したオンライン活動も活発化する予定ですので、部室に顔を出すことが難しい人でも気軽に活動に参加できます!
活動キャンパス 中百舌鳥および杉本キャンパス

年間活動予定

4月 ふたば祭
5月 友好祭
6月
7月
8月
9月
10月 関西コミティア
11月 銀杏祭、白鷺祭
12月
1月
2月
3月

外部リンク

なかもず公式X(@opumedie)
杉本公式X(@ocumanken)

リンク先の内容については、本学が責任を負うものではありません。