作問サークル
2025年2月現在
団体紹介
団体規模 | 中規模(部員数20~60名程度) |
---|
【活動状況】
こんにちは、大阪公立大学作問サークルです!
当サークルは、作問を通じてその分野の理解を深めたい方、交友関係を広めたい方、そして教員を目指している方にオススメです!!!
「数学苦手だから作問できないかも…」
ご安心を!当サークルでは、科目・分野・ジャンルに囚われない作問をモットーに活動しています。
数学だけでなく、理科(物化生地)、社会(地歴公民)、国語、外国語(英語など)も作問しています!
もちろん,これ以外のテーマ・分野でも作問可能です!!
興味のある方はぜひとも一度公式SNSにお声かけください!
活動予定
活動日時 |
不定期
主に学祭で販売する問題や,他大学との合同企画に用いる問題の作成などを行っています。
全国作問サークル連合(全作連)でも合同企画を夏と冬に行う予定です。
|
---|---|
活動キャンパス | 杉本キャンパス・中百舌鳥キャンパス |
年間活動予定
4月 | 新歓,ふたば祭 |
---|---|
5月 | 新歓,友好祭 |
6月 | 新歓イベント(詳細は未定) |
7月 | 期末試験のため活動なし |
8月 | 全作連企画(夏),BBQ |
9月 | 学祭に向けて問題の作成 |
10月 | 学祭に向けて問題の作成 |
11月 | 白鷺祭 |
12月 | 忘年会 |
1月 | 期末試験のため活動なし |
2月 | 全体会議,学祭に向けて問題の作成 |
3月 | 全作連企画(冬) |
外部リンク
Xアカウント・・・公式Xアカウント
|
リンク先の内容については、本学が責任を負うものではありません。