研究内容
先端素形材研究グループ紹介
当研究室では、材料の特性と密接に関わる微細構造・組織を創製・制御することで、強度・硬さ特性、耐熱性、耐食性などに優れた革新的性能を有する先進金属材料の開発を目指し、基礎から応用に至る研究を行っています。また、放射線照射下での金属材料の損傷などの腐食に関する研究も行っています。
<スタッフ>
教授 :金野 泰幸 / 耐熱金属材料、合金設計、組織制御、材料強度
准教授:井上 博之 / 腐食モニタリング、材料長期劣化
准教授:堀 史説 / 量子線材料科学
准教授:千星 聡 / 材料組織
<教育内容>
構造材料科学、マテリアルと社会、高温材料学持論、マテリアル工学外国語演習、材料環境物性学持論
<キーワード>
金属間化合物、微細組織、機械的性質、合金開発、腐食モニタリング、放射線腐食、超長期耐食性、陽電子科学、ナノ粒子、粒子線照射
金属間化合物合金の研究
新規な素形材開発を目的に、金属間化合物を用いた高温材料の基礎ならびに応用研究を行っています。我々が開発したNi基二重複相金属間化合物合金(Ni基超々合金)は、二種類の異なる金属間化合物相が微細かつ精緻に配置された二重複相組織を実現したことにより、既存合金よりも格段に優れた高温強度や硬さを示します。この特性を活かし、本合金はジェットエンジンのタービンブレードや自動車エンジンの過給器、摩擦攪拌接合(FSW)用ツール、耐熱特殊環境用ボールベアリングやボルト・ナット、高温用金型などへの応用が期待されています。こうした応用研究は他大学や外部の研究機関、民間企業と共同で行っています。「ものづくり」の基盤となる革新的性能をもつ素形材開発を合金設計・組織制御・プロセス最適化により推し進めています。
基礎研究の成果
Ni基超々合金の2重複相組織
金属材料の中でも屈指高強度を有する金属間化合物冷間圧延箔
応用研究の成果
当研究室で開発した金属間化合物合金を用いて作製された実用試作品の数々
航空機ジェットエンジン、自動車ボディフレーム、次世代発電プラント、特殊環境切削工具をはじめとして幅広い分野への適用が期待されています。
腐食防食工学の研究
腐食防食工学の研究内容はこちら
量子放射線の研究
量子放射線の研究内容はこちら