イベント情報

第132回テクノラボツアー 『新材料・新物質の創生を可能にする応用化学研究』

  • 受付終了
  • イベント

2022年8月1日

中百舌鳥キャンパス、オンライン

近年、物質の構造・機能や化学現象を多面的に捉えて、分子レベルでの理解を深めることにより、革新的な機能性物質の創生や、化学現象の精密制御のための新方法論の開発が可能となっています。応用化学分野では、基礎化学、分子構築、機能性物質や医薬品関連分子等の研究から、その応用技術の開発に至るまで幅広い領域の研究を展開しています。第132回のテクノラボツアーでは、新材料・新物質の創生を可能にする応用化学研究に関するテーマから、発光特性を有する機能性色素、重合反応に誘起される相分離とミクロ構造形成、光酸発生剤の感光波長制御、および機能性微粒子材料調製法についてご紹介します。

イベント内容
【プログラム】
 13:00~13:30  受付

 13:30~13:35  開会挨拶

 13:35~14:25  講演Ⅰ『励起状態の構造制御に基づく新規有機色素の設計』
             鈴木 直弥 工学研究科 応用化学分野 助教

 14:25~15:15  講演Ⅱ『化学反応に誘起されるガラス化、相分離、および反応加速』
            鈴木 祥仁 工学研究科 応用化学分野 助教

 15:15~15:25  休憩

 15:25~16:15  講演Ⅲ『金属との錯形成を活用した光酸発生剤の感光波長制御法の開発』
            小玉 晋太朗 工学研究科 応用化学分野 助教

 16:15~17:05  講演Ⅳ『「界面」と「光」に着目した高分子微粒子づくり』
            北山 雄己哉 工学研究科 応用化学分野 助教

 17:05~17:10  閉会挨拶
開催場所詳細
対面式:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスB4棟 工学大会議室(W103号室)
    中百舌鳥キャンパスへのアクセス
リモート形式:ZoomによるWeb開催
 
※新型コロナウィルスの感染状況により、リモート形式のみの開催となる場合がございます。
 参加申込みの方全員に、Zoom-参加URLをメールでお知らせいたします。
定員
なし
参加費
一般参加者:¥5,000
 ※但し、参加初回の企業・団体等は無料。詳細は下記URLをご覧ください。
 https://liaison-omu.jp/technolab/technolab132/
申込期間
2022年7月25日(月)【必着】
申込方法
第132回テクノラボツアーの「参加申込」ボタンよりお申し込みください。
お問い合わせ先
大阪公立大学産官学共同研究会 事務局
 TEL:072-254-9201

該当するSDGs

  • SDGs04
  • SDGs09