イベント情報
GIS Day in 大阪 2022
- 受付終了
- イベント
2022年11月9日
中百舌鳥キャンパス
「GIS Day」とは、GIS( 地理情報システム) の理解と利用促進、地域のGIS コミュニティの創出・拡大を目的として、米国で開始された世界的な草の根運動です。
今年は大阪で講演会とGIS 体験実習を開催します。大阪府内では初の開催となります。
学内でGISをご活用の皆様、またGISに関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
Webサイト GIS Day in 大阪 2022
- イベント内容
◆プログラム◆
【第1部 講演会( 定員60 名 要申込み) 会場︓C1 棟 学術交流会館】
12:30 受付開始
13:00 主旨説明
13:05- 13:25 講演①「ジオデモグラフィクスを用いたソーシャル・マーケティングの可能性」
木村 義成 ( 大阪公立大学大学院 文学研究科)
13:25- 13:45 講演②「分布型流出モデルによる水田還元水の河川流況に対する影響評価」
中桐 貴生 ( 大阪公立大学大学院 農学研究科)
13:45- 14:05 事例発表
水野 大介 ( 堺市 建設局 公園緑地部 公園緑地整備課)
14:05- 14:20 休憩
14:20- 14:30 学生報告①「都市農地の戦略的保全に向けた機能評価に関する研究-堺市中区をケーススタディとして-」
熊井 優 ( 大阪公立大学大学院 農学研究科)
14:30- 14:40 学生報告②「『堺市消防局まちかどAED』の空間的・時間的視点に基づくアクセシビリティ評価」
伊藤 航 ( 大阪公立大学大学院 文学研究科)
14:40 第1 部 閉会挨拶
【第2部︓GIS 体験講習( 定員50 名 要申込み) 会場︓B11 棟1階 情報処理演習室】
15:15 受付開始
15:30- 17:00 GIS 体験講習「ArcGIS Pro」
17:00 第2部 閉会挨拶- 開催場所詳細
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス
第1部 講演会 C1棟 学術交流会館
第2部 GIS体験講習 B11棟1階 情報処理演習室
キャンパスマップ 中百舌鳥キャンパス- 対象
GISに関心をお持ちの方どなたでも
- 定員
第1部 講演会:60名
第2部 GIS体験講習:50名- 参加費
無料
- 申込期間
定員に達するまで
- 申込方法
下記URLよりお申込みください。
https://forms.gle/HLMQCM4pLBQGamBE6
もしくは
農学研究科 緑地環境科学専攻・緑地計画学研究室
Tel: 072-254-9445(内線6554)
E-mail:kmatsuo[at]omu.ac.jp (※[at]を@に変更してください。)まで
■件名:「GIS Day参加申込」
■お名前・フリガナ
■ご所属(会社/団体名・部署)
■ご連絡先メールアドレス
■ご連絡先電話番号
■参加方法(例:第1部、第2部両方とも)
を明記の上メールにてお申込みください。- お問い合わせ先
農学研究科
緑地環境科学専攻・緑地計画学研究室
Tel: 072-254-9445(内線6554)
E-mail:kmatsuo[at]omu.ac.jp ※[at]を@に変更してください。- 主催、後援等
【主催】
「GIS Day in 大阪 2022」実行委員会 (事務局:大阪公立大学大学院農学研究科・文学研究科)
【後援】
日本造園学会関西支部、日本都市計画学会関西支部、日本地図学会、人文地理学会、日本地図センター、
日本地理学会、地理情報システム学会関西支部、国土地理院近畿地方測量部、大阪府、堺市、
大阪公立大学・都市科学・防災研究センター
【協賛】
アサミ情報システム株式会社、アドソル日進株式会社、エイテック株式会社、株式会社オーシスマップ、
株式会社オージス総研、応用技術株式会社、ESRI ジャパン株式会社
該当するSDGs