イベント情報

3年ぶりに現地で長屋を体感! 第12回オープンナガヤ大阪2022を開催

  • 受付終了
  • イベント

2022年11月12日、2022年11月13日

学外、オンライン

大阪公立大学 長屋保全研究会とオープンナガヤ大阪2022実行委員会は、2022年11月12日(土)・13日(日)に「第12回オープンナガヤ大阪2022」を開催します。

大阪の住文化を代表する長屋での日常を一斉公開する "暮らしびらき" イベントであるオープンナガヤ大阪は、2011年に始まり今年で12回目を迎えます。過去2年間はオンラインのみでの実施となりましたが、今年は3年ぶりに現地で長屋を体感できるプログラムと、オンライン上で長屋の魅力を感じられるプログラムをご用意し、ハイブリッド形式で実施します。

オープンナガヤ大阪に参加することで、空き家の活用法や地域交流の場づくり、古い建物の耐震補強方法、心地よい暮らしのデザインについてなど、さまざまな暮らしのヒントが見つかります。

イベント内容

【現地プログラム】

(1)長屋ツアー

日時:2022年11月12日(土)・13日(日) 両日とも9:30 ~ 18:00
詳細:長屋ガイドによる案内のもと、いくつかの長屋とその周辺の町並みを見て回ることができるツアーです。『空堀めぐり:今しか見られない ! 改修中&ホッと一息書肆喫茶ツアー』や  『住之江めぐり:明治時代の町家の見学と洋風長屋をめぐるツアー』など、さまざまな長屋を見て回りながら、長屋の良さやそこに住む人々の暮らしを感じていただけます。

<長屋ツアー 一覧>
・豊崎めぐり   :風情溢れる豊崎長屋ツアー
・福島めぐり   :野田の迷宮路地をめぐる長屋まちあるき
・中津めぐり   :中津うまいもん発見&建築事務所公開ツアー
・空堀めぐり   :今しか見られない ! 改修中&ホッと一息書肆喫茶ツアー
・天下茶屋めぐり :DIY のぬくもりを感じるツアー
・平野めぐり   :ぶらり平野区長屋めぐりツアー
・生野めぐり   :いろいろな長屋のカタチを知るツアー
・阿倍野めぐり  :昭和町で古さと新しさを感じる長屋ツアー
・大正めぐり   :戦前長屋めぐり & シェアアトリエ見学ツアー
・住之江めぐり  :明治時代の町家の見学と洋風長屋をめぐるツアー
・東大阪めぐり  :ひと足伸ばしてでも行きたい長屋ツアー


(2)路地を照らそうワークショップ

日時:2022年11月12日(土)・13日(日)両日とも16:00 ~ 19:00
場所:豊崎長屋エリア
詳細:解体した長屋の廃材で制作した照明を使用し、路地を照らします。長屋の魅力の一つである路地は、かつては生活の一部として活用されていましたが、近年は活用されず放置されています。そこで今回のワークショップを通して、かつての路地の魅力を取り戻します。


【オンラインプログラム】

(1)これまでのオープンナガヤ大阪の様子などを公開
日時:2022年11月12日(土)10:00 ~11月 20日(日) 21:00
詳細:オープンナガヤ大阪の活動記録と大阪長屋の歴史を学ぶ事ができる資料を、オープンナガヤ大阪2022 WebサイトおよびYouTubeチャンネルにて公開します。また、昨年実施した3D バーチャルツアーの様子も公開しますので、家に居ながらにして、さまざまな長屋空間を体験していただけます。

オープンナガヤ大阪 - YouTube

対象

どなたでも

参加費

無料

申込期間

2022年10月27日~2022年11月11日

申込方法

※現地プログラムは事前申込制です。
第12回オープンナガヤ大阪2022専用Webサイト(https://opennagaya.wixsite.com/website)より申込みいただけます。

お問い合わせ先

オープンナガヤ大阪2022実行委員会事務局
(大阪公立大学生活科学研究科 大阪長屋保全研究会)
〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138
E-mail:opennagaya[at]gmail.com [at]を@に変更してください

主催、後援等

【主 催】オープンナガヤ大阪2022 実行委員会、大阪公立大学長屋保全研究会
【共 催】大阪市立住まい情報センター
【後 援】景観整備機構(公社)大阪府建築士会まちづくり委員会

該当するSDGs

  • SDGs11