
イベント情報
全固体電池研究セミナー「リチウムイオン二次電池の研究開発動向と将来展望-正極材料を中心に-」
- 受付終了
- イベント
2023年10月13日
I-siteなんば、オンライン
研究推進機構 全固体電池研究所は全固体電池研究セミナー「リチウムイオン二次電池の研究開発動向と将来展望-正極材料を中心に-」を開催します。当日は、株式会社豊田中央研究所の牧村 嘉也 氏を講師にお迎えし、リチウムイオン二次電池の研究開発動向および展望・課題について考えていきます。
ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
- イベント内容
全固体電池研究所サイトをご確認ください。
全固体電池研究セミナー「リチウムイオン二次電池の研究開発動向と将来展望―正極材料を中心に―」の開催について- 開催場所詳細
大阪公立大学 I-siteなんば
※Zoomによるハイブリッド開催
※I-siteなんばへのアクセスは下記をご確認ください。
https://www.omu.ac.jp/isite/access/- 対象
どなたでも
- 参加費
無料
- 申込期間
2023年10月12日(木)まで
- 申込方法
- お問い合わせ先
大阪公立大学 全固体電池研究所(学術共同研究拠点事務局)
E-mail: gr-knky-assb[at]omu.ac.jp [at]を@に変更してください。
Tel: 072-254-8327- 主催、後援等
主催 大阪公立大学全固体電池研究所
共催 紛体工学会電池製造プロセスに関するワークショップ
該当するSDGs