イベント情報

探Qみらいファーム 大阪公立大学×読売新聞「農プロジェクト」

  • 受付終了
  • イベント

2024年3月~12月

中百舌鳥キャンパス、学外

小学生の月イチ留学!大学のキャンパスで“農学”を探究し、未来の自分や地球を一緒に考えよう。

探Qみらいファーム1

探Qみらいファーム2

未来の農学、未来の地球を創る、農学“探Q”キッズを募集します。

都市農業での作物栽培、収穫を体験しながら最新の研究や農業×AIなどのテクノロジー、農業が持つ課題と可能性など様々なことを総合的に学び、農学および農業に対する経験と幅広い視点を得ることを目的に大学と新聞社がタイアップ。月1回、計10ヶ月に及ぶ、農業探究プログラムです。

農学を学んだ方々の様々な仕事にも触れ、子どもたちが自分の将来や未来の地球を想い描く「お手伝い」ができたらと願っています。また、それら活動を世に発信していくことで、「農」や自然、地球環境に関する現状や課題について知り、皆で考えていくきっかけを作れたらいいなと考えています。

「未来」はきっと「農」に触れたあなた自身。農学“探Q”キッズ、大阪公立大学に集まろう!

イベント内容
活動期間・日時
  • 2024年3月~12月(10か月間)、月1回、合計10回の体験プログラム
  • 原則、第3土曜日午前中に実施 (詳細は「2024年度 活動スケジュール」を参照)
  • 活動時間は、原則として午前10時~12時まで(農作業 1時間~1時間30分+アクティビティ 30分~1時間)

【アクティビティ例】

  • 農学研究者から、最新研究の話
  • 大阪公立大学「スマート農業」研究施設の見学 (例)スマートグリーンハウス、植物工場など
  • 大学で「農学」を学んだ卒業生の話
  • 新聞記者から、記事の書き方・取材の仕方
    など

※7月20日(土)、8月24日(土)、11月16日(土)の「学外イベント」については、夕方まで時間を要する予定です。(詳細については3月23日(土)初回ガイダンスでお伝えします)
※日程や時間は、プログラム調整状況や天候により変更する場合がございます。

活動目的

小学生が農作物を栽培しながら、最新の研究やテクノロジー、農業が持つ課題と可能性を総合的に学ぶことにより、直接の農業従事者に限らず、農学、バイオ、環境保全などの関連産業も含め、持続可能な食と農を支えていくことのできる人材の育成に寄与します。

2024年度の活動内容
  • 2024年度の栽培品目は「イネ(コメ)」です。
  • 栽培については土を耕すところから始め、管理・収穫までの一連のプロセスを体験します。
  • 参加者5人ずつ、3グループに分けて作業を進めます。グループごとに大阪公立大学農学部の教員や、大阪公立大学並びに大阪府立農芸高校の学生スタッフが付き、指導にあたります。
  • 栽培のため農作業を行いながら、「学外イベント」でさらなる学びを得ることで、「農」に対して主体的な視野や疑問を持てる一助とします。(「学外イベント」の詳細は「2024年度 活動スケジュール」を参照)
  • 自宅学習として、自宅で「バケツイネ」を栽培し、レポートを書いていただきます。
一緒に活動する人

大阪公立大学農学部教職員・学生、大阪府立農芸高校スタッフ、読売新聞関係者

注意事項
  • プログラム運営に関して収集させていただいた個人情報については、「メンバー規約」並びに「公立大学法人大阪における個人情報の取扱い及び管理に関する規程」に基づき適切に管理いたします。
  • 衣服や器具の購入など、特別な準備は必要ありません。
  • 諸事情により途中退会される際の対応につきましては「メンバー規約」をご確認ください。また、途中退会された場合のご返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
  • 企画内容改善のため、プログラム運営中に数回、アンケートにご協力いただきます。
  • 承諾をいただいた参加者およびそのご家族の活動中の写真について、大阪公立大学および読売新聞の発信媒体に掲載される場合がございます。詳細については初回3月23日(土)ガイダンスにてご説明のうえ、承諾について改めてご相談させていただきます。
  • その他詳細については「メンバー規約」をご確認のうえ、お申し込みください。
開催場所詳細

大阪公立大学中百舌鳥キャンパス農場(教育研究フィールド) ほか
※7月20日(土)、8月24日(土)、11月16日(土)については「学外イベント」として、中百舌鳥キャンパスに集合して農作物の状況を確認した後、バスに乗車・移動しての活動を予定しています。詳細については3月23日(土)の初回ガイダンスでお伝えします。

対象

2024年4月1日に、小学校4年~6年となる児童

定員

募集人数 15名
※応募多数の場合は「抽選」とさせていただきます。
※同行者は引率ができる成人を最低お一人お願いいたします。
※同行者は保護者・きょうだい等とし、同行者は「見学のみ」とさせていただきます。
※同行者の人数については、各回・対象となる児童を含み3名まで参加可能です。

参加費

参加者一人につき計10,000円(税込) (全10回分)
※お支払いは現金のみでの対応となっておりますのでご了承ください。
※お支払い方法や支払い時期については、当選後に連絡する「参加料金のお支払い案内」に記載いたします。
※プログラム各回における、中百舌鳥キャンパスまでの交通費は各家庭でご負担ください。
※中百舌鳥キャンパスには自家用車用の駐車場がございます。
※参加料金には、中百舌鳥キャンパスから「学外イベント」先への移動交通費、傷害保険料、ユニフォーム、農業資材費などを含みます。
※体調不良等、様々な理由でプログラムを休んだ際の振替実施やその実施回分の返金等はありませんので、ご注意ください。

申込期間

【申込締切日時】
2024年2月20日(火)23時59分まで

申込方法
  • 遺漏ない申込管理を行うため、「申込フォーム」からの受け付けのみ有効とさせていただきます。
  • お申し込み後、2024年3月8日(金)までに当選された方のみにメールにてお知らせいたします。
  • 当選後のスケジュールや手続き方法につきましては、当選連絡メール内にてお知らせいたします。

お問い合わせ先

大阪公立大学 学術研究推進本部 研究推進課URAセンター
「農プロジェクト/探Q みらいファーム」事務局
Eメール:gr-knky-uracenter[at]omu.ac.jp ※[at]を@に変更してください。

主催、後援等

主催:
大阪公立大学
読売新聞大阪本社

※この農業探究プログラムは、大阪公立大学「イノベーションアカデミー事業」の共創研究ユニット「スマート農業」の事業として位置づけられています。

entry-02423-ia-small

協力: 
エア・ウォーター株式会社 
幸南食糧株式会社 
ヤンマーホールディングス株式会社 
大阪府立農芸高校 
大阪府 環境農林水産部 農政室
大阪府 泉州農と緑の総合事務所

該当するSDGs

  • SDGs02
  • SDGs04
  • SDGs15
  • SDGs17