“イディオム”について

■idiOMUとは
OMUでつながる「ひと」を発信 idiOMU~イディオム~

「ひと」にスポットをあてたオンラインメディアです。英単語の「idiom」と大阪公立大学の英語略称である「OMU」を組み合わせて名付けられました。 
「idiom」には、複数の英単語を組み合わせて作られ、単語自体の意味からは類推できない特別な意味を持つ慣用句、という意味があります。また、「芸術的作風や表現形式」という意味もあります。
そういった意味、言葉の響きから、本Webサイト“idiOMU~イディオム~”では、大阪公立大学が大切にする「総合知」や「共創」を、「ひと」によって表現・発信していこうと考えています。

■著作権および転載・引用・URL紹介について

本Webサイトの記事、写真、イラストなどの著作権は公立大学法人大阪またはその素材提供者に帰属します。無断での転載・複製・改変等は禁止いたします。記事の一部引用、またはソーシャルメディア等によるURLの紹介については許諾不要ですが、「大阪公立大学「idiOMU」より引用」と、明記してください。