お知らせ

ベトナム科学技術アカデミー来訪団の本学訪問と共同研究

2023年4月15日

  • 国際交流
  • 研究

ベトナム技術アカデミー*(以下、VAST)よりThanh Thi Thu Thuy博士を筆頭に6名の研究者が、2023年2月21日、本学を来学し、辰巳砂昌弘学長を表敬訪問されました。これまでの共同研究の実績をもとに、新たに大阪公立大学としてVASTとの連携強化を目指すための新学術交流協定締結に向けた活発な協議を行い、具体的な作業を早急に進めることを確認しました。

news_230221-1


協議には、VASTからThanh Thi Thu Thuy博士、Tran Thi Thanh Van博士、Quach Thi Minh Thu博士、Dr. Ngo Van Quang博士、Do Thi Thanh Xuan研究員、Nguyen Quang Tam研究員、大阪公立大学からは辰巳砂昌弘学長、所道彦生活科学研究科長、同研究科 竹中重雄教授、研究推進機構 北村進一特任教授、生活科学研究科 神谷重樹教授が参加しました。

来日時にVAST-OPU共同研究プロジェクト「Study on extraction procedure, structure and biological activity of polysaccharide from Vietnam brown and green seaweeds for health-care products」に関連する講演会を中百舌鳥キャンパスで開催しました。まず、竹中教授から新大学である大阪公立大学について説明がありました。その後の北村特任教授による「The Scientific Basis for the Versatile Use of Agar」の講演では、日本で発明された寒天の精製法と和菓子やバイオテクノロジー分野における利用に関して寒天ゲルの科学的観点からの基盤的な研究について紹介されました。次いで、Thanh Thi Thu Thuy博士からは「Structure and biological activity of fucoidan from brown seaweed」の講演があり、ベトナム産の褐藻由来のフコイダン多糖の構造と生理機構に関する研究について詳細な説明がありました。今後の共同研究に関する可能性の提案も同時になされ、今後とも共同研究を進めることを相互に確認しました。


また、海藻多糖類(寒天など:写真を参考)を原材料として用い、和菓子などを製造している府内の施設として青木松風庵 月化粧ファクトリーの工場(https://www.shofuan.co.jp/)見学と和菓子の製造の実習をさせていただきました。

news_230221-2左端が青木啓一会長。皆さんが手に持っているのは朝焼きみかさです。

参考) 青木松風庵の「ゆらゆらり」
厳選した北海道十勝産小豆で作った自家製の甘納豆を、長野県伊那市の糸寒天(写真左)を原料にして蜜を含むゲル状に固めて作られた琥珀糖の一種。寒天の表面の結晶した砂糖のシャリシャリ感とゲルに埋め込まれた小豆(甘納豆)の食感の両方を味わえる逸品。

news_230221-3

news_230221-4


今後、JSPSのベトナムとの共同研究「Structure diversity and interaction with protein of sulfated polysaccharides extracted from seaweeds2023年度から3年、研究代表者;大阪電気通信大学 湯口宜明教授」に参画し、ベトナム産海藻の有効利用に向けた共同研究を大阪電気通信大学やハノイ大学を含めて進めることが決まりました。8月には日本から数名の研究者がベトナムを訪問して、現地での海藻採取や成分分析、共同研究発表を行う予定にしています。

*ベトナム科学技術アカデミー(Vietnam Academy of Science and Technology、略称:VAST)は、ベトナム最大の科学研究機関です。33の研究所を持ち、研究に加えて、ベトナムにおける科学技術教育の促進にも重要な役割を果たしています。科学キャンプ、や学校児童向けの科学教育プログラムなど、若者が科学技術分野でのキャリアを追求することを奨励するための多数のプログラムを実施しています。ベトナムにおける科学技術の発展において重要な役割を果たし、その研究とアウトリーチ活動は、国の総合的な進歩に大きく貢献しています。
https://vast.gov.vn/web/vietnam-academy-of-science-and-technology 
お問い合わせ先

国際交流課
06-6605-3557

該当するSDGs

  • SDGs09
  • SDGs17