
お知らせ
看護学部新学舎オープニングセレモニーを開催
2025年4月8日
- 看護学研究科
- 教育
- 研究
2025年4月4日(金)、今年度新たに完成した看護学部学舎C棟のオープニングセレモニーを、C棟8階の大講義室にて開催しました。阿倍野キャンパスと羽曳野キャンパスの看護学部を集約して、新たな学びの場となる地上16階建ての新学舎のお披露目です。新たな学びの場の竣工を祝うべく、大阪府・大阪市や実習施設先の関係者の皆さま、また教員・看護師を含め当法人、大学・病院関係者合わせて100人を超える方々にご参加いただきました。
セレモニーでは、櫻木 弘之学長から「新しい学舎が、学生たちにとってより豊かな学びの場となり、教職員にとっては更なる成長と創造性を発揮する場所となることを心から期待しています」との式辞があり、続いて来賓の府市副首都推進局の西島 亨局長からご祝辞を頂戴しました。大阪公立大学医学部附属病院の中村 博亮病院長と医学研究科の鶴田 大輔研究科長からも、お祝いと期待の言葉が述べられました。看護学研究科の田中 京子研究科長からは、看護学部新学舎と看護学部・看護学研究科の紹介があり、その後、元大阪市立大学大学院看護学研究科長の白田 久美子氏による「看護学の発展と魅力」、本学看護学研究科の北村 愛子教授による「いのちを支える臨床看護の未来」と題した記念講演が行われました。
記念講演後には内覧会も実施されました。
当日の様子
櫻木 弘之学長
府市副首都推進局長 西島 亨氏
医学部附属病院 中村 博亮病院長
医学研究科 鶴田 大輔研究科長
看護学研究科 田中 京子研究科長
元大阪市立大学大学院看護学研究科長 白田 久美子氏
看護学研究科 北村 愛子教授
司会を務めた看護学研究科 松田 光信教授
セレモニー会場の様子
内覧会の様子



問い合わせ先
阿倍野キャンパス事務局 学務課 看護事務室
TEL:06-6645-3511(看護学部学舎B棟1F事務室)
06-6645-9011(看護学部学舎C棟9F事務室)
E-mail: gr-a-gakumu-nurs[at]omu.ac.jp
※[at]を@に変更してください。