コース概要
アントレプレナーシップ教育力育成コース
「産学連携教育イノベーター育成プログラム」は、産学が連携して人材と知の循環を促進しつつ、実践的かつ広く深い学びを追求し、学生も社会人も学び続けチャレンジし続ける社会の実現と、未来を拓く人材を各界へ輩出するため、その中心的役割を担う実務家教員を育成することを目的としています。
アントレプレナーシップ教育力育成コースでは、起業時や企業での新規事業開始にあたり必要な基礎知識を学ぶとともに、それらを指導・教育するための手法や技能を習得することを目的とします。本コースでは特に、高度な科学技術研究成果の事業化や産業化を例に、その際の考え方・プロセス、起業に必要な基礎知識を学びます。そして、複数の事例に基づく実践的な演習に取り組むことで、技術マネジメントの幅広い知識とアントレプレナーとして必要な素養の修得、および、その効果的な教育手法の体得を目指します。
科目概要
科目 | 学習項目 | 実施方法 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
大学教育基礎力科目 | 1 | 大学教育制度論 | オンライン(非同期) | 計17時間 |
2 | インストラクショナルデザイン | |||
3 | 授業設計論 | |||
4 | 学習評価論 | |||
5 | 学生・学習支援論 | |||
6 | カリキュラムマネジメント | |||
7 | オンライン授業実践論 | |||
大学教育基礎力レポート | レポート提出 | |||
汎用的教育実践力科目 | 1 | 授業デザイン演習1 | オンライン(同期) | 9時間 |
2 | 授業デザイン演習2 | |||
専門領域別科目 | 1 | 技術マネジメント基礎論 | オンライン(非同期) | 計24時間 |
2 | アントレプレナーシップ基礎論 | |||
3 | 技術マネジメントコンサルティング演習 | 対面+オンライン(同期) | ||
4 | ベンチャービジネスコンサルティング演習 | |||
教育イノベーター実践演習科目 | 1 | キャップストーン・プロジェクト(事前準備) | 個人学習 | 6時間 |
2 | キャップストーン・プロジェクト(事前指導) | オンライン (同期、グループセッション) |
1時間 | |
3 | キャップストーン・プロジェクト(成果発表会) | 対面(グループセッション) | 3時間 | |
計60時間 |
学習項目の詳細は「産学連携教育イノベーター育成プログラム 科目概要」および「日程表」を参照してください。
教育訓練給付制度(特定一般教育訓練)については、「【受講希望者向け】教育訓練給付制度(特定一般教育訓練)のご案内」をご覧ください。