お知らせ

2024年5月7日

  • 2024年度
  • 授業・修学
  • 設備(なかもず)
  • 設備(杉本)
  • その他

《シャトルバス運行に関して》

提案内容

提案日 2024/04/08 (月)      

シャトルバス運行に関して

今年度からバスの運行が費用の問題で減少するとのことですが、それはつまり学生の負担が増えるということです。
私は杉本と中百舌鳥の二つのキャンパスの講義を両方受けることを考えておりますが、2限の講義に間に合うシャトルバスがないため、公共交通機関を利用しなければなりません。
しかし、これは金銭的にも時間的にも負担が大きいです。
せめて複数のキャンパスへの通学証明が認められれば少しは楽になるかもしれませんが、それも認められておりません。
このようなことから興味のある講義の履修を諦めている学生は私だけではないはずです。
具体的な解決案となると難しいことではあるかと思いますが、何卒ご考慮いただけますと幸いです。

回答 

web提案箱へ投稿、ありがとうございます。

シャトルバスについては、昨今の燃料費高騰による影響から減便とせざるを得ない状況にあり、ご負担をおかけしております。
通学証明に関しては、鉄道会社の規定により、原則として複数キャンパスの経路申請は認められておりません。

ただし、カリキュラム上、他キャンパスで開講されている授業を履修する必要がある場合や、研究等で一定期間または定期的に他キャンパスに赴く必要がある場合は、所属学部・研究科が認めた場合に限り、複数キャンパスでの経路申請を認めることがありますので、教育推進課証明書担当にてご相談ください。

なお、クラブやサークルなどの課外活動を目的とした通学証明書申請はお受けできませんので、ご注意ください。

 

教育推進課