家族看護学

家族看護とは、家族を看護の対象とし、家族が本来有する機能と家族の健康に関するケア機能を高める援助を探求する分野です。
また、家族に生ずる健康問題、それに関連した要因への看護援助について家族看護の諸理論を活用し、実証的な研究を行います。
家族看護分野では、家族看護実践や教育に貢献できる人材育成を行い、家族看護学の発展と家族看護の質の向上に寄与していきたいと願い、日々研鑽を図っております。
大阪公立大学 看護学部 看護学科 / 大学院 看護学研究科
家族看護学教授 中山美由紀