NEWS

2025年4月22日

伊師 英之教授らの研究グループによる論文が国際学術誌「X-Ray Spectrometry」のTop Viewed Articleに認定

大阪公立大学工学研究科の辻 幸一教授、松山 嗣史特任助教、中江 理紀大学院生(大阪市立大学 前期博士課程2年)、理学研究科数学専攻の伊師 英之教授(数学研究所 教授)の研究グループ(所属・身分は執筆当時のもの)が執筆した論文が、国際学術誌「X-Ray Spectrometry」のTop Viewed Article(2023年)に認定されました。

【発表雑誌】 X-Ray Spectrometry
【論文名】 Mathematical considerations for evaluating X-ray beam size in micro-XRF analysis
【著者】 Masanori Nakae, Tsugufumi Matsuyama, Hideyuki Ishi, Kouichi Tsuji

掲載された論文    過去のプレスリリース

伊師 英之教授のコメント

筆頭著者である中江理紀さんが「数学相談室」に来室し,相談員が私を中江さんに紹介したことが,本研究に関わるきっかけでした.既存の公式を大きく改良する本論文が多くの人に読まれたことを大変嬉しく思います.

hideyukiIshi