サイト内検索
年度別検索
カテゴリ
2023年3月30日
数学研究所の梅田亨特別研究員が2023年度日本数学会出版賞を受賞
2023年3月27日
OCAMI Reports 2022 Vol. 9, Quandles and Symmetric Spaces 2022 を公開しました。
2023年3月20日
OCAMI共同利用・共同研究「表現論と場の量子論」に関する研究集会が2023年3月27日(月)〜30日(木)に開催されます。
2023年3月2日
数学 OCAMI 談話会 2023年3月20日(月)講演者:大仁田 義裕(大阪公立大学)、古澤 昌秋(大阪公立大学) 開催
2023年2月24日
OCAMI共同利用・共同研究「可積分系と量子群」に関する研究集会が2023年3月4日(土)〜8日(水)に開催されます。
2023年2月21日
2022年度大阪公立大学数学研究会論文賞及び特別賞授賞式・受賞講演 2023年3月28日(火)開催
2023年2月14日
OCAMI共同利用・共同研究「ブラックホール時空の対称性とその応用」に関する研究集会が2023年3月4日(土)〜5日(日)に開催されます。
2023年2月3日
OCAMI共同利用・共同研究「反応拡散方程式と非線形分散型方程式の解の挙動」に関する研究集会が2023年2月20日(月)〜22日(水)に開催されます。
2023年2月2日
OCAMI共同利用・共同研究「Toric Topology 2023 in Osaka」に関する研究集会が2023年2月21日(火)〜22(水)に開催されます。
2023年1月30日
「2023 OCAMI-RIRCM International Workshop on Geometry and Symmetric Spaces」 2023年2月22日(水)~2月24日(金) 開催
2023年1月25日
理学部数学科と数学研究所が運営する「数学相談室」での相談をきっかけとした共同研究成果を発表:「X線ビームの大きさを数学的に評価することに成功」
2023年1月24日
OCAMI共同利用・共同研究「幾何、表現論と量子場」に関する国際研究集会が2023年3月13日(月)〜15日(水)に開催されます。
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認