イベント

2020年3月9日

  • シンポジウム

第11回OCARINA国際シンポジウム│ 大阪市立大学複合先端研究機構

第11回OCARINA国際シンポジウムの延期について

本学の新型コロナウィルスに関する対応をうけ、3月9日−10日に開催が予定されていました第11回OCARINA国際シンポジウムを延期することとしました。ご参加をご準備いただいていた皆様には大変ご迷惑をおかけします。今年度中に開催できる見込みはありませんので、特に今年度ご卒業される学生の皆様には大変申し訳ないこととなりました。ご容赦いただきたく存じます。

ご不明点等ありましたら世話人の藤井までご連絡いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

藤井律子 / 内線 3624
電子メール ritsuko●sci.osaka-cu.ac.jp (●→@)

日時・会場

大阪市立大学(杉本キャンパス)学術情報総合センター
大阪市住吉区杉本3丁目3番138号 Tel:06-6344-9560

2020年3月9日(月)15:30~18:00
講演・ポスター会場/10階 大会議室
(受付14:00)

2020年3月10日(火)10:00~17:30
講演/1階 文化交流室
(受付09:30)

懇親会

2020年3月9日(月)18:30~20:00
懇親会/1階 野のはなハウス

参加・発表申し込み

参加費:無料

3月9日−10日に開催予定でしたが延期となりましたので、事前登録受付を中断しています。

ポスターの仕様などについては→ポスター発表についてをご覧下さい。

 
参加・発表申し込み組織委員招待講演者プロジェクトチーム講演者プログラムアクセスマップ

主催

大阪市立大学複合先端研究機構

後援

2019年度 教育推進本部経費事業「研究科横断型大学院教育改革の推進と化学人材育成」

組織委員

  • 宮野道雄(大阪市立大学・学長補佐/複合先端研究機構・機構長/生活科学研究科・特任教授)
  • 重川 直輝(大阪市立大学・複合先端研究機構・副機構長/工学研究科電子情報系専攻・教授)
  • 吉田 朋子(大阪市立大学・複合先端研究機構・副機構長/人工光合成研究センター・副所長/複合先端研究機構・教授)
  • 天尾  豊(大阪市立大学・人工光合成研究センター・所長/複合先端研究機構・教授)
  • 藤井 律子(大阪市立大学・人工光合成研究センター・分析装置運営部会会長/複合先端研究機構・准教授)
  • 東  正信(大阪市立大学・複合先端研究機構・特任准教授)
  • 田部 博康(大阪市立大学・複合先端研究機構・特任講師)
  • 池山 秀作(大阪市立大学・複合先端研究機構・特任助教)
  • 山本 宗昭(大阪市立大学・複合先端研究機構・特任助教)

招待講演者

  • 富井 健太郎(産業技術総合研究所 人工知能研究センター・インテリジェントバイオインフォマティクス研究チーム・研究チーム長)
  • 山崎 仁丈(九州大学大学院工学府材料物性工学専攻・材料機能工学講座・教授)
  • 佐々木 真一(長浜バイオ大学バイオサイエンス学科・教授)

プロジェクトチーム講演者

  • 重川 直輝(大阪市立大学・複合先端研究機構・副機構長/工学研究科電子情報系専攻・教授)
  • 天尾  豊(大阪市立大学・人工光合成研究センター・所長/複合先端研究機構・教授)
  • 中村 太郎(大阪市立大学・理学研究科生物地球系専攻・教授)
  • 宮田 真人(大阪市立大学・理学研究科生物地球系専攻・教授)
  • 寺北 明久(大阪市立大学・理学研究科生物地球系専攻・教授)
  • 小柳 光正(大阪市立大学・理学研究科生物地球系専攻・准教授)
  • 坪井 泰之(大阪市立大学・理学研究科物質分子系専攻・教授)
  • 川上 洋司(大阪市立大学・工学研究科機械物理系専攻・准教授)
  • 中尾 正喜(大阪市立大学・複合先端研究機構・特命教授)

総括コメント

  • 神谷 信夫(大阪市立大学・複合先端研究機構・特別招聘教授)

 
参加・発表申し込み組織委員招待講演者プロジェクトチーム講演者プログラムアクセスマップ

ポスター発表について

サイズ
Size

ポスターボードのサイズは160 cm (高さ) x 119 cm (幅)です。その範囲内に掲示してください。規定サイズではA0を推奨します。
The poster board provided is approximately 160 cm height x 119 cm width. Please limit the size of your entire poster in it. Recommended poster size is A0.

記載言語
Notation

ポスターの記載事項は英語でお願いします。
Notation is basically in English.

添付場所
Posted place

要旨集に記載のポスター番号をご確認の上、ボードの所定の場所にご自身で添付してください。ピンは会場に準備してあります。
The presentation number will be assigned to the poster presentation in the book of abstract. Please place your poster on the poster board numbered for you. The venue has pins for attaching posters.

ポスター発表
Poster Session

3月9日(月)15:40~17:00/10階大会議室
9th March 2020, 15:40-17:00 / Conference Room L (10th Floor, Media Center, OCU)

ポスターはRegistrationの時間に貼付し、3月9日15:30-18:10の間、必ず掲示してください。
Posters should posted in place at the time of registration, and must be kept on display from 15:30 to 18:10 on March 9th.

掲示期間終了後のポスターはご自身で撤去をお願いします。放置されたポスターはこちらで処分いたします。
Please remove posters after presentation by yourselves. Abandoned posters will be disposed.

ポスターは、審査員と聴衆により審査されます。1分間口頭発表はありませんのでご注意ください。
The poster will be judged by the judges and the audience. Note that there is no short oral presentation.

ポスター賞受賞者の発表
Announcement of Poster prize winners

2020年3月9日(月)18:00-18:10/10階大会議室
9th March 2020, 18:00-18:10 / Conference Room L (10th Floor, Media Center, OCU)

ポスター賞受賞者のリストは、シンポジウム集合写真の際に発表されます。
The list of poster prize winners will be announced during the Symposium Photo.

ポスター賞受賞者のポスターは1F文化交流室に移動し、3月10日17:20まで掲示します。
The poster-prize-winners' posters will be moved to the Meeting Room for Intercultural Exchange (1st Floor, Media Center, OCU) by symposium organizers and present until 17:20 on March 10th.

ポスター賞授賞式
Poster Prize Ceremony

2020年3月10日(火) 12:00-12:20/1階文化交流室
10th March 2020, 12:00-12:20 / Meeting Room for Intercultural Exchange (1st Floor, Media Center, OCU)

ポスター賞授賞式にて、学長賞、機構長賞、ReCAP所長賞の受賞者によるショートスピーチ(2分間、英語、質問1件受付可能)を行います。ポスター受賞者は必ずご出席ください。どうしても出席できない場合は代理人がご出席ください。
The poster prize ceremony will include brief speeches by the winners of the President Award, OCARINA Director's Award, and ReCAP Director's Award (Each presentation takes place within two minutes and accepts one question from the audience.) Poster winners (or their proxies) must attend the ceremony.

プログラム

感染症予防のため、ご参加の際は、マスク着用など咳エチケットへの配慮と 手洗い、アルコール消毒などにご協力をお願いいたします。

►►► プログラム プログラム
►►► List of Poster Presentations

2020年3月9日(月)
学術情報総合センター10階 大会議室

14:00-15:30 Registration
15:30-15:40

Opening

櫻木 弘之 (大阪市立大学・副学長)
SAKURAGI Hiroyuki (Vice President of OCU)

15:40-16:20

Poster Session

奇数番号のポスター発表
Poster Viewing 1 (odd number)

場所 :学術情報総合センター10階 大会議室
Conference Room SA (10th Floor) , Media Center, OCU

16:20-17:00

Poster Session

偶数番号のポスター発表
Poster Viewing 2 (even number)

場所 :学術情報総合センター10階 大会議室
Conference Room SA (10th Floor) , Media Center, OCU

17:00-17:10 休憩 (Break)
17:10-18:00
S1

特別講演 1
Special Lecture 1

富井 健太郎(産業技術総合研究所 人工知能研究センター・インテリジェントバイオインフォマティクス研究チーム・研究チーム長)
Dr. TOMII Kentaro (Team Leader, Intelligent Bioinformatics Research Team, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, Japan) [English lecture]

タンパク質立体構造予測へのデータ駆動型アプローチ
Data-driven approaches for protein structure prediction

18:00-18:10

ポスター賞受賞者告知&記念撮影
Announcement of Poster prize winners & Symposium Photo

場所 :学術情報総合センター10階 大会議室
Conference Room L (10th Floor, Media Center, OCU)

18:10-18:30 移動 (Break)
18:30-20:00

懇親会
Banquet

場所:学術情報総合センター1階 野のはなハウス
Nonohana House (1st Floor, Media Center, OCU)

 
2019年3月10日(火)
学術情報総合センター1F文化交流室

09:30-10:00 Registration
10:00-10:30
P1

Project 1: 先端マテリアル (Frontier Materials)

重川 直輝(大阪市立大学・複合先端研究機構・副機構長/工学研究科電子情報系専攻・教授)[日本語講演]
SHIGEKAWA Naoteru (Professor, Graduate School of Engineering Physical Electronics and Informatics Course, OCU ) [Japanese lecture]

タイトル(未定)
Title (TBD)

10:30-11:00
P2

Project 2: 光合成・人工光合成 (Artificial photosynthesis)

天尾  豊(大阪市立大学・人工光合成研究センター・所長/複合先端研究機構・教授)[日本語講演]
AMAO Yutaka (Director, Research Center for Artificial Photosynthesis (ReCAP) / Professor,OCARINA) [Japanese lecture]

タイトル(未定)
Title (TBD)

11:00-11:10 休憩 (Break)
11:10-12:00
S2

特別講演 2
Special Lecture 2

山崎 仁丈(九州大学大学院工学府材料物性工学専攻・材料機能工学講座・教授)
Dr. YAMAZAKI Yoshihiro (Professor, Department of Materials Physics and Chemistry, Graduate School of Engineering, Kyushu University, Japan) [English lecture]

機械学習を用いたプロトン伝導性固体酸化物形燃料電池材料の開発
Materials development for proton-conducting solid oxide fuel cells via machine learning

12:00-12:20

ポスター賞受賞講演
Poster Prize Ceremony

場所:学術情報総合センター1F文化交流室
Meeting Room for Intercultural Exchange (1st Floor, Media Center, OCU)

12:20-13:20 昼休憩 (Lunch Break)
13:20-14:10
S3

特別講演 3
Special Lecture 3

佐々木 真一(長浜バイオ大学バイオサイエンス学科・教授)
Dr. SASAKI Shin-ichi (Professor, Department of Bioscience, Nagahama Institute of Bio-Science and Technology, Japan) [English lecture]

太陽エネルギー変換デバイスへの応用を指向したクロロフィル誘導体の開発
Development of Chlorophyll Derivatives for Solar Energy Conversion Devices

14:10-14:20 休憩 (Break)
14:20-14:50
P3

Project 3: バイオリソース (Bio-Resource)

中村 太郎(理学研究科生物地球系専攻・教授)[日本語講演]
NAKAMURA Taro (Professor, Department of Biology and Geosciences, Graduate School of Science, OCU) [Japanese lecture]

タイトル(未定)
Title (TBD)

14:50-15:05
P4-1

Project 4: 先端バイオ (Frontier Biology)

宮田 真人(理学研究科生物地球系専攻・教授)[日本語講演]
MIYATA Makoto (Professor, Department of Biology and Geosciences, Graduate School of Science, OCU) [Japanese lecture]

複合先端研究から俯瞰した地球生命の運動能
Motility of earth life overviewed from advanced research of natural science

15:05-15:20
P4-2

寺北 明久(大阪市立大学・理学研究科生物地球系専攻・教授)
小柳 光正(理学研究科生物地球系専攻・准教授)[日本語講演]
TERAKITA Akihisa (Professor, Department of Biology and Geosciences, Graduate School of Science, OCU),
KOYANAGI Mitsumasa (Associate Professor, Department of Biology and Geosciences, Graduate School of Science, OCU) [Japanese lecture]

オプシンの基礎研究と光遺伝学的応用
The opsins: basic research and optogenetic application

15:20-15:30 休憩 (Break)
15:30-16:00
P5

Project 5: ナノマテリアル光制御 (Optical Control of Nano-Material)

坪井 泰之(大阪市立大学・理学研究科物質分子系専攻・教授)[日本語講演]
TSUBOI Yasuyuki (Professor, Department of Molecular Materials Science, Graduate School of Science, OCU) [Japanese lecture]

タイトル(未定)
Title (TBD)

16:00-16:30
P6

Project 6: バイオメディカル先端医療工学 (Frontier Bio-Medical Engineering)

川上 洋司(大阪市立大学・工学研究科機械物理系専攻・准教授)[日本語講演]
KAWAKAMI Hiroshi(Associate Professor, Mechanical and Physical Engineering Course, Graduate School of Engineering, OCU, Japan)
KAWAI (Professor, , OCU ) [Japanese lecture]

タイトル(未定)
Title (TBD)

16:30-17:00
P7

Project 7: 都市エネルギー・防災 (Urban energy)

中尾 正喜(大阪市立大学・複合先端研究機構・特命教授)[日本語講演]
NAKAO Masaki (Extraordinary Professor, OCARINA) [Japanese lecture]

Research and development of thermal energy utilization technology in urban areas
都市域における熱エネルギー有効活用技術の研究開発

17:00-17:15

General Comments

神谷 信夫(複合先端研究機構・特別招聘教授)
KAMIYA Nobuo (Eminent Professor, OCARINA) [Japanese]

17:15-17:30

Closing

宮野 道雄(大阪市立大学・学長補佐/複合先端研究機構・機構長/生活科学研究科・特任教授)
MIYANO Michio (Director, OCARINA / Advisor to the President, OCU)

最寄り駅からの経路

map

JR阪和線「杉本町(大阪市立大学前)駅」下車、東口徒歩約5分
地下鉄御堂筋線「あびこ駅」下車、4号出口より南西へ徒歩約15分

最寄駅への経路、所要時間

railmap

関西国際空港から:
JR関空快速 (堺市駅で各停に乗換) 、約1時間

新大阪から:
JRもしくは地下鉄御堂筋線、約1時間

大阪(伊丹)空港から:
あべの橋行きリムジンバスにて、あべの橋下車。JR天王寺駅より阪和線(普通)で杉本町へ。