2016年光化学討論会
2016年9月6-8日, 東京大学 駒場第一キャンパス(東京都目黒区)
- Tatsuya Shoji, Ayaka Mototsuji, Hiroshi Yao, Andrew Clayton, Saulius Juodkazis, Yasuyuki Tsuboi, “Fluorescence Lifetime Measurements of Cyanine Aggregates on Plasmonic Nanostructures by means of Fluorescence-lifetime Imaging Microscopy”
- 伊藤 謙太, 東海林 竜也, 吉井 孝拓, 村越 敬, 坪井 泰之, “プラズモン増強輻射圧を利用したDNAの空間選択的捕捉:マイクロリング形成機構の考察”
- Mitsuhiro Matsumoto, Taka-aki Asoh, Tatsuya Shoji, Yasuyuki Tsuboi, “Elucidation of the dynamic phase separation behavior in aqueous solution of poly(N,N-diethylacrylamide) using a laser temperture-jump technique combined with transient photometry”
- Ayaka Mototsuji, Tatsuya Shoji, Hiroshi Yao, Takahiro Yoshii, Kei Murakoshi, Yasuyuki Tsuboi, “Plasmonic Optical Trapping and Microspectroscopic Analysis of Nano-sized Dye Aggregates”
- 後 健太, 東海林 竜也, 松本 充央, 麻生 隆彬, 坪井 泰之, “レーザー捕捉・顕微ラマン分光システムを用いた水溶液中ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド) リッチドメインの高分子濃度決定:立体規則性依存性の検討”
- 出口 輝樹, 松本 充央, 多田 貴則, 麻生 隆彬, 東海林 竜也, 坪井 泰之, “ナノ秒レーザー温度ジャンプ法を用いた温度応答性高分子共重合体の水溶液のミリ秒相分離ダイナミクス”
- 出口 光宏, 東海林 竜也, 麻生 隆彬, 村越 敬, 吉井 孝拓, 坪井 泰之, “プラズモン光ピンセットを用いた温度応答性高分子ゲル微粒子のマイクロパターン形成”
- 仲 翔太, 東海林 竜也, 吉井 孝拓, 村越 敬, 溝口 正, 民秋 均 , 坪井 泰之, “プラズモン励起により形成したマイクロバブルによるシアノバクテリのパターニング”