ニュース
2023年7月4日
徐さんの研究成果がJ Appl Microbiol誌に公開されました。
Journal: Journal of Applied Microbiology (OXFORD)
Title: Cefixime-tellurite-deoxycholate tryptic soy broth (CTD-TSB), a selective enrichment medium, for enhancing isolation of Escherichia albertii from wild raccoon fecal samples.
Authors: Bingting Xu, Noritoshi Hatanaka, Sharda Prasad Awasthi, Keiji Tekehira, Atsushi Hinenoya, Shinji Yamasaki.
Abstract:
Aim: The aim of this study was to develop a selective enrichment broth for efficient isolation of Escherichia albertii.
Methods and results: A total of 412 raccoon rectal swabs suspended in PBS (phosphate-buffered saline) were tested by a real-time PCR to quantify the number of E. albertii followed by its isolation. The number of E. albertii in the PBS suspension strongly affected the isolation rate (1.2%-89%), which notably dropped (≤33%) when the number was <4 log10 CFU ml-1. However, enrichment of PBS suspension containing raccoon feces in tryptic soy broth containing cefixime, tellurite, and deoxycholate (CTD-TSB), the selective medium developed in this study, remarkably improved the isolation efficiency (up to 48%) of E. albertii.
Conclusions: CTD-TSB is a useful enrichment culture medium for E. albertii and contributes to increase its isolation rate.
Keywords: Escherichia albertii; CTD-TSB; isolation method; raccoon; selective enrichment broth.
大学院生 徐さんの研究成果が国際学術誌Journal of Applied Microbiologyにアクセプトされました。
新興人獣共通感染症の原因細菌であるEscherichia albertiiは、分離培地、分離後の菌種同定法は確立されてきましたが、選択増菌培地は未だ構築されていませんでした。食品や保菌動物、患者などに存在する本菌の菌数が少ない場合は、増菌培養が必要となりますが、汎用される増菌培地では本菌よりも他菌の増殖が優位になってしまい、本菌を分離できないということが問題としてありました。そのような中、本研究では以下のことを研究成果を報告しました。
・セフィキシム、亜テルル酸カリウム、デオキシコール酸存在下でも本菌は増殖できるが、他菌種の多くが増殖阻害できたこと(CTD-TSB培地)。
・本菌の選択増菌培地として、これら3種の選択剤を利用したCTD-TSB培地を構築したこと。
・CTD-TSBを用いることで、本菌の自然宿主の1つであるアライグマからの本菌の分離率を顕著に改善できたこと。
今後、本菌の分子疫学研究をより効率的に行えるようになることが期待されます。