News & Topics

2025年3月18日

  • 講演

第72回応用物理学会春季学術講演会にて、大学院生 5名、学部4年生 2名 発表

2025/3/14-17、千葉県野田市にある東京理科大学 野田キャンパスで開催された 第72回応用物理学会春季学術講演会にて大学院生(M1) 5名 、学部4年生 2名 発表しました。また、東脇教授がシンポジウム招待講演、共同研究者の金野さん(日新イオン機器)が発表しました。

  • (B)寺村 祐輔、中岡 蔵、谷口 奨季、稲嶌 仁、上原 知起、辻本 晃基、本田 智子、大槻 匠、上村 崇史、東脇 正高: "プラズマ援用 MBE 成長した窒素ドープ β-Ga2O3 (010)薄膜の電気的特性"
  • 金野 舜(日新イオン機器)、松尾 大輔(日新イオン機器)、(M1)八木 虎太郎、竹村 真哉(日新イオン機器)、臼井 洸佑(日新イオン機器)、安東 靖典(日新電機)、田中 浩平(日新イオン機器)、東脇 正高: "加熱注入によるGa2O3への高濃度Si ドーピング (1) – 構造評価 –"
  • (M1)八木 虎太郎、松尾 大輔(日新イオン機器)、金野 舜(日新イオン機器)、竹村 真哉(日新イオン機器)、臼井 洸佑(日新イオン機器)、安東 靖典(日新電機)、田中 浩平(日新イオン機器)、東脇 正高: "加熱注入によるGa2O3への高濃度Siドーピング (2) – 電気的特性 –"
  • (M1)末廣 雄大、江口 輝生、田端 悠大、堤 卓也、大野 泰夫、東脇 正高: "高周波Ga2O3ショットキーバリアダイオードを活用した24 GHz マイクロ波無線電力伝送用レクテナ回路設計"
  • 東脇 正高、上村 崇史 (NICT)、大槻 匠 (NICT)、武山 昭憲 (QST)、牧野 高紘 (QST)、大島 武 (QST): "極限環境エレクトロニクス応用に向けた酸化ガリウムデバイス開発" 【シンポジウム招待講演】
  • (M1)稲嶌 仁、中岡 蔵、谷口 奨季、上原 知起、辻本 晃基、寺村 祐輔、本田 智子、東脇 正高: "酸素、窒素ラジカル同時供給による高濃度窒素ドープGa2O3薄膜の プラズマ援用MBE 成長 (1)"
  • (B)辻本 晃基、中岡 蔵、谷口 奨季、稲嶌 仁、上原 知起、寺村 祐輔、本田 智子、沈 用球、東脇 正高: "酸素、窒素ラジカル同時供給による高濃度窒素ドープGa2O3薄膜の プラズマ援用MBE 成長 (2)"
  • (M1)上原 知起、谷口 奨季、辻本 晃基、中岡 蔵、稲嶌 仁、寺村 祐輔、本田 智子、東脇 正高: "プラズマ援用MBE成長した窒素ドープGa2O3ショットキーバリアダイオードの電気的特性"
  • (M1)森原 淳、坂東 舞生、吉永 純也、熊谷 義直、東脇 正高: "減圧ホットウォールMOCVD成長したSiドープGa2O3薄膜の電気的特性に対する高温アニール処理の影響"

25春応物_集合写真  25春応物_飲み会