新着情報
2025年4月1日
世界遺産 鬪雞神社をデジタルツインで再現
和歌山県田辺市と連携し、高精度3D空間撮影カメラ「MatterPort Pro3」を用いて、世界遺産に登録されている鬪雞神社の3次元データ計測を行い、デジタルツインとして再現しました。
こちらは研究室の学生がデータ計測を行っている様子です。
臨場感あるデジタルツイン画像をぜひご覧ください。
まるで現地にいるような感覚を味わうことができ、重要な場所や歴史的な背景を説明するガイド機能が組み込まれていることにより、神社の隅々まで理解することができます。
計測した3次元データを活用することで、鬪雞神社の新たな魅力発信、文化財保全、教育的価値の向上など、さまざまな目的に使用できる可能性が考えられます。
こちらは今回の計測で得られた3次元モデルです。
3次元モデルを活用して制作したアニメーション動画を公開しましたので、こちらもぜひご覧ください。